-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-09-14 Wed 01:25
前々々回?だったっけかな。
オレとしたことが、予期しない出来事で、まともなモニターにならなかった。 こりゃあ、やっぱ、まずいぜ。ってことで、一からやりなおし。 極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D)のサックスカラー。 1 今日はぜんぜん違うぞ。ギリギリデニムもちゃらいシャツもな~~し。 Gストいっちょで、勝負! 2 最近は朝か昼間明るい時に撮影するのふつうになっちゃってるけど、 今日、シゴト終わってからプールで泳ぎながら、ふと、 トレーニング後って今まで撮ったことねーな、と気がついた。 だったら、いっちょ、やってみるか~~。で、メシ食って帰って夜の9時から撮影開始。 3 3日続けてプールで泳いで、トータル10,000m越えた。 まあ、現役の競泳選手だったら1日で泳ぐ距離だろうけど、 リーマンのストレス解消運動としては、泳ぎ過ぎ、なんだろうな。 でもこんくらい泳がないと、オレは泳いだ気がしねー。 4 で、スイム後のボディで、極薄のび~るGストをもう一度モニターするッス。 クリックしてデカイサイズを見てもらえばよくわかると思うけど、ネーミングのまんま。 実によくのび~~る。竿&タマタマにぴた~~っと張り付く感じで、 フォルムもやーらしいくらい、クッキリはっきり&モッコリ。 カリまでみえちゃって、ツミツクリなGストだぜ。 だから、”極薄のび~る”にはまっちゃうんだけど。 夜だから、久しぶりにサイドライトでちょいソフトフォーカス気味にふぇち撮り。 5 3日間、4000m,3600m,3300mと泳いでも、筋肉痛がでないカラダになってきた。 ちっとは筋肉ついたかな? なんか、会社じゃ、いつも肩をいからして歩いてるように見えるらしいけど・・・ 昼休みにTシャツ姿になると、真っ裸みたいだっていわれる。 見せつけてるつもりは・・・、ちょっとは、ある。あっはっは。昼休みぐらいはいいだろ。 6 このライティングじゃ、Gストのビミョーなサックスカラーがでないから、変えマッス。 7 別のライティングで。ちょい明るく。どう? 夜の夜中にこのライティングはなかなか、むずいぜ。 8 でもなあ、う~~ん。 オレ、別にガチムチめざしてるわけじゃないんだけど・・・なんか・・・ そっち系にいきそうな、別れ目にきてる? 9 右腕、ムクッ(ちょい、ソフトフォーカスでブレ)。Gストはピクッ。 10 両腕、ムキムキッ(やっぱりブレ)。Gストはピクピクッ。 11 ふ~~う。Gスト(バックショットは今日は省略)は竿&タマタマを隠すだけのギリギリアイテム。 ボディのコンディションを見るのにうってつけだな。 12 これで、勝負! ってもの、アリだね。 だから・・・、どう? オレを食ってみる? うまいぜ。 なんちゃって~~。 13 ライティング遊びはこの辺まで。 ノーマルモードに戻そう。 14 今の焼き具合はこんな感じッス。 フラッシュのピカッ、で、Gストのシルキーブライトな感じがよくわかるだろ。 15 しかも、ごくごくうす~~く伸びきって、中がほの透けちゃって・・・たまんないね。 16 ほら、はきたくなってきただろ。シルキーなフィト感で、はきごこちバツグン。 伸びがいいから、全然きつくなくて、竿と玉をほわっと包んでくれる感じ。 17 ホイ。おいしい、アップカットで。 18 久しぶりにキャンドルライト遊びをしたくなった。 19 キャンドル1灯だけでも、極薄のび~るのスケ感がわかっちゃうな。 20 ほのくら~いキャンドルで、ふぇちにGストを楽しんで・・・ もう、中、ギンギン。ピッキピキ。 21 寝てばっかりじゃ、なんだから・・・・ 22 突き立ててみたら・・・伸びるんだよなこのGスト。 23 グランスもくっきりはっきり。 24 あー、竿までほの透けちゃって・・・たまんねー ツミツクリな極薄のび~るGストだぜ。 でも、トライする価値、バッチリおおあり、だね。 25 気合い入れて、リベンジで、 極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D)のサックスカラーを ふぇちにモニターしましたっ。 はっきり言って、ナイス!だぜこれは。 紐パン狂ージングしたい野郎のSHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-09-01 Thu 21:35
アイツが、いきなり、いなくなってしまった。
こんなことになるなんて・・・・ こんな日が来るなんて・・・考えたこともなかった。 1 誰かって? 名前なんか出さなくても、オレのブログを見ているヤツなら、すぐわかるだろう。 オレのブログからのリンク先で、いつも先頭にデンと構えていたヤツ。 2 先週の土曜日(2011/08/26)の夕方までは、いつもの日常で、なにごともなかった。 ちょうどその土曜日には、アイツはオレの別荘のブログを見に来てくれて、 「ここに別荘あったンすね~」なんて、喜んでコメントも入れてくれた。 それなのに・・・週明けの月曜日の夜には、突然アイツは消えた。 3 前々回のGスト+ギリギリデニムの野外編の最後に、 室内でもう1回撮るとオレは書いた。 それで画像を撮ったけど・・・ 書くはずのスクリプトは、まるで違うものになってしまった。 でも書かずにはいられない。 なんで、こんなことになったんだろう。 アイツのいないブログの世界なんて・・・考えたこともなくて・・・ 正直、受け止められない。信じられない。 起き上がれない。 4 アイツとの出会いは去年、2010年の3月末か4月初め頃だったろうか。 新品のMac-Bookを買ってネットサーフィンをやっているうちに、 アイツのブログに出くわした。 競パンか、逆三体形か、スイマーか、 それともケツ割れだったか、とにかくそんな検索キーで行き着いた。 ショックだったなあ。なんだコイツ・・・ オレがやりたいと思いながらやれないことを、コイツは平気でやってる。 白いスケタイツで野外に出るなんて・・・衝撃だった。 きったねえ(スマン)ケツ割れはオレも慣れっこだったから、それはなんともなかった。 オレと同じような趣味のヤツがいるなあ、くらいで。 5 とにかく白のGMWのスケタイツ姿にはが~~ンときて、 そいつのブログを隅から隅まで全部読んで、画像もダウンロードした。 その画像を何度も何度も見ながら、ガタイの迫力にもあっとーされて、 毎日オレはうなっていた。 う~~~~ワン、じゃない。う~~~~~~、オレもやりてえ~~~~! 6 オレもブログをやろうか、やりたい、やる、やるぜ! 決めたら、オレは早い。 とりあえずデジカメは持っている。それもダイビングで使う水中カメラ。 それと、そん時はただのリーマンだったから、ちょいメタボになりかかりの状態。 これじゃあなあ。ってジムへ通って、カラダを2か月ほどかかって、ちょっと絞る。 あとは撮る練習。自画撮りなんてそれまでやったことなかったから、最初は悪戦苦闘。 ブログに載せられるレベルの画像を撮るなんて、なかなかキツいなあ・・・ これが最初の感想。 でもなんとか、6月7日にはブログをスタートさせた。アイツに遅れること3か月。 7 アイツのブロともになりたい! それが最初の目標だった。 でも、ろくに記事も書いてないでブロ友申請なんてできるわけがない。 もちろんその中身、コンテンツも。 だから、毎日のように記事を書いて、撮りまくった、オレ自身の股間を。 自画撮りに狂いながら、はっと気づいたな。 スケスケの股間をファインダーで覗いているオレは、 異様にコーフンしてるってね。 それまで気づかなかった新しいオレの発見だった。 8 そして、1か月くらいたってようやく記事も増えた頃、 祈るような気持ちでブロ友の申請をした。 そして、3~4日たった後、アイツからメッセージが届いた。 「ヨロシクッ!」うれしかったなあ。 アイツをキャッチアップしたいー。そんな願望もあって、 それからは、ますますはちゃめちゃなオレの画像をブログにのせまくった。 そういうことだからなのか、 今でもブログを始めたこの6~7月の記事はよく読まれているみたい。 わけもわからず、動物的に撮りまくってたからだろうな。 9 ブロ友になってからは、 オレはしょっちゅうアイツのブログを見に行ってコメントも入れたし、 アイツもオレのブログを見に来てコメントをくれた。もちろん直メールも。 アイツがブログではじけている姿を見て、 よし、オレも、ってブログの更新を続ける毎日だった。 10 そうこうするうちに、スポユニだけじゃなくて、メンズインナーにも目がないオレは、 新宿プリンさんのブログモニターにも応募した。8月半ばのこと。 どういうわけか、採用されて(ちょっとアブナい、と評されたけど)、 9月から正式にモニターのシゴト(ホント、シゴトの感覚)を始めた。 会社員で、スイマーで、下着モデル、 なんていう検索キーでヒットされちゃったりして・・・(にやっ) それから、ちょうど満1年になる。 11 だから、こうして極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D)に、ギリギリデニムローライズ(110A-O)なんていうカッコでごろごろしている。これもシゴト。 まあメインはGストだけど。ほんと、コレ、伸びがいいんだよなあ。 モニター始めて、こんなフォルムくっきりはっきりで、 ちょいスケ(時にスッケ透け)路線がオレのメインになっていった。 好きこそナントカ、だね。 12 アイツはひたすらイキまくりの路線、オレはスケスケ路線。 やってることはちょっと違うけど、 とにかく雄のブログを目指すっつう点は同じだったと思う。 まあ、アイツは最初っからむせるほど臭っていたけど、 オレはちょっとそのにおいがまだ全然足りないな。 いつまでもごろごろしているわけにはいかないから、そろそろ起き上がろう。 13 オレのブログへ飛んでくるリンク元を解析すると、 セルフヌードのブログの中では、アイツのブログがダントツだった。 もちろん、オレのブログを見た野郎が飛んでいく先もアイツのところが一番だった。 これはアクセスランキングを見てくれればすぐわかることだ。 アイツはオレのブロ友であり、オレにとっては、まさに相棒だった。 そいつが今は、もう、いない、 こんなことって・・・・、信じたくねえ~~~。 14 様子がおかしくなったのは、先週土曜日(2011/08/27)の深夜。 もう日付が変わろうとする頃、アイツからメールが届いていた。 (実は、これに気づいたのは翌朝。遅かった。悔やんでも悔やみきれない。) 金曜日まで、なんともなかったカウンターがとんでもない数字になってるって。 そんなことがオレにもなかったか、と尋ねてきたメールだった。 オレのところは、ちょっとずつ増えてはいるけど、そんなことはない。 何が起きてるのかよくわからなくて、不安そうな様子が文面から感じられる。イヤな予感。 あわててレスしたが、もう手遅れ。土・日・月と3日間異様なカウントが続いて、ついに・・・ アイツは決断してしまった。 15 月曜日、海で前日に撮影したカットをアップしてその確認をした後、 ふとブログの管理画面を見ると、メーッセージが届いていた。 ちょうど夜9時過ぎのこと。 「ブログの閉鎖」、なに? 16 <短い期間だったけど、ありがとう> アイツからのメッセージだった。 ハンドルネームをクリックしたがそこには「退会済」の表示。 あわててオレのブログを確認してリンク先のRSS画像を見ると、 そこにあるのは、 アイツが使っていた黒色のテンプレートだけのうつろなブログの姿だった。 すべての画像を削除し、記事もすべて削除した後の真っ黒な画面。 前日まであったケツ割れ1丁で暴れまくる元気なアイツの姿はどこにもなかった。 ブロ友の礼儀として閉鎖の連絡をしてくれたんだから、 きちんと後処理をしなくちゃならない。 泣きそうな気持ちで、オレはアイツのリンクを切った。 17 こんなことって、こんなことってあるのかよ。信じられない思いで直メールをする。 たのむ、レス返してくれ。 祈るような気持ちでレスを待つ。 ほどなくしてメールが届いた。 相談しようとも思ったけど、めんどうなことになるとまずいからすべて自分で削除した、と。 TANZAも気ーつけて、んじゃ、またなー、 この言葉が最後だった。 18 あとで調べてわかったことだけど、2chの、 ○○○ブログを見つけたwwwwwwwwwwwwwwww こんなタイトルで、速報スレッドが騒然となっていた。 つられてツィッターもウェーブ。 ブログなんて、それぞれの好みに没頭するものだから、 はたから見れば、なんだって難くせがつけられる。 アイツはその餌食になってしまった。オレだっていつかはその餌食? それとも、こんなへなちょこブログはえさにもならないか。 でもふぇちのデパート、いや安売りスーパーだからなあ、ハハハ・・・ 19 相棒がいなくなって、 こんな状態で、オレはどうやってブログやっていけばいいんだよ。わかんねーよ。 張り合いないぜ。 でも、けじめとして、アイツに挨拶しなくちゃな。オレ流の身体表現で。 20 極薄のび~るシルキーブライトGストリングでフォルムをくっきりシルエット作って・・・ ホントに伸びがいいから、フォルムバツグン。 21 思わせぶりに、少し明るく、 22 オレ流の惜別。ちょい見せて、 でもココから先の汁画像はアイツの持ち分だった。 オレにアイツの代わりはできない。オレはあくまでもスケスケ、くっきりフォルムまで。 23 あとは濡れ画像、かな。 24 もうことばが出なくなってきた。 25 濡れながら、涙流しながら、アイツを送ろう。 26 オレこそ、1年ちょっと、ブロ友として楽しかった。 ガンガン刺激を受けながら、オレだって、って更新を続けることができた。 27 ほんとはもっともっと長くつきあいたかったぜ。 Gスト1丁のカッコでオマエを送る。 28 フェアウェル ps やっぱ、まださよならはいやだ。いやだ。 出会いも別れもキメはインナー SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking |
2011-08-29 Mon 21:00
8月のラストサンデー、やっと晴れた~~。ナイス。
こうなったら、ほんまもんのBEACH(!)de ふぇちに陽射しを浴びたい。 っつうことで、ひたすら波の音を聞きながら潮風に吹かれることにした。 今日は対戦モード、じゃぜんぜんないから、最初にことわっておくね。スンマセン。 オレだって、たまにはちんまりと。ゆるキャラでいきたいから。あしからず~~ そのかわり、ふぇちにとっかえひっかえ、着せ替え人形いきマッス。 BEACH(!)にぴったりのホワイト&ブルーをいろいろと、ね。 まずはシルバーメタリックリオバック水着(84A-S)から。 1 ラストサンデーとはいっても、やっぱりまだ8月だ。 太陽の陽射しはギラギラで、肌にジリジリ感じる。 久しぶりの日焼けだからオイル塗りたくって、潮焼け。 2 腰まわりの両脇が細いビキニタイプ。 左右両脇のゴールドリングがアクセント、キラッ。 太陽の反射でシルバーもホワイトアウト気味。 3 陽射し浴びたい一心で、もうポーズもなにもあったもんじゃない。 ひたすら太陽にカラダを向ける。 こんな夏空は半月ぶりくらいだぜ。やっぱ、夏はこうでなくっちゃ。 4 このシルバーメタリックリオバック水着は、かなり厚手の生地で絶対透けない。 フロントは裏地付きだから、安心して?はけマッス。 5 ガタイ絞ればシルバーホワイトの水着はBEACH(!)にもってこいッスよ。 6 今日はぱっぱといくぜ。つぎいこう。 ホントはTバックのインナーだけど、まあ、BEACH(!)なら、いいじゃん。 7 セカンドスキンリングTバック(105A-K)のサックスカラー。 Tバックのリングがアクセント。 8 Tバックのラインを焼き込みたいふぇち野郎にはグッドアイテム。 伸びが良くて、セカンドスキンのネーミングそのままに、肌にはりつく感じ。 9 ポーチは小さいから、こぼさないように、ち~んまりと。 ポーチ両脇にもアクセントのリング。ついつい目がいっちゃう感じ。 10 波の音を聞きながら、潮風に吹かれて・・・ 夏はいいなあ。BEACH(!)de Tバックが全然不自然じゃないもんな。 (そう思うのはオレだけ?、そうかなあ。オレは好きだけど) 11 ひたすら陽射し受けまくり~~。 じりっじりっ。 12 ネクストアイテム。何かって? 次はチョット前にモニターしたホワイトTバック水着(85A-I)。 水着なんだから、実際BEACH(!)de モニターしなくちゃね。 13 Tのバックショットから。 今は引き潮。砂浜がミラーに。 オレ的には、この14が今日のオレのボディ表現イチオシカット。 14 ロングでフロントショット。フロントの見た目はビキニだね。 15 インナーの当て布なしのホワイトは、どーしても透けちゃうけど・・・ 16 まあ、ちょっとはしゃーない。 17 しょっからい波を受けて、砂もなかにじゃりじゃり~~。 18 ちんまりだから、こんくらいですむけど。まあ少々はりついちゃって・・・。 19 まあ、ホワイト好きの野郎にはタマリマセン。 20 潮の波しぶきと、日焼けで、カラダ中から塩が粉吹いてきた。 21 ちょっとブレイク。 メタリックゼブラのブルーに履き替える。 正確には、メタリックゼブラ&メッシュスルーもっこりリオバック(93A-J)。長いな。 一度洗濯でダメにしたヤツ。新宿プリンさんが新品を送ってくれた。アザッス。遅くなりましたっ。 22 このメタリックゼブラ、好きだから言うわけじゃないけど、 特にこのブルーは絶対野外向きだと思う。 インナーだけなんて、もったいないぜ。 23 ビルパンカットで、まさに見せつけパン!。 24 バックも布地極小のリオバック。 日焼けにバッチリで、オレはいつもこれで日焼けラインを出す。 25 ツイン玉子だけはとりあえずクッキリモードにして、ちょっとだけ対戦? 26 引き潮から満ち潮に変わって、だんだん波が立ってきた。 27 海の中は砂がもうもうと舞い上がって・・・・じゃりじゃり~~。 28 おっ、来るなら来い!ってな感じで、対戦いっぱいやったなー、今年は。 29 波の音を半日聞きながら、潮風に吹かれて・・・夏はこれだぜ。 すっかり夏空が戻って、ヒリヒリ痛いくらい潮焼けした~~。 30 ついでに着せ替え人形をBEACH(!)de やりましたっ。 8月のラストサンデー。リフレッシュした~~~。マンゾクっす。 31 まだまだサマーアイテムが欲しい野郎には・・・SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-08-26 Fri 00:30
BEACH(?)の対戦が終わっちゃって、すっかりのんびり、し過ぎた。
そろそろエンジンかけなくちゃ、と、思いつつ、な~んかエンジンかからない。 なぜだ? う~~~ん、天気のせい? ここんところ、ずーっと変だもんなあ。 そうもいってられないから、Gスト+ギリギリデニムで外に出たけど・・・・ 1 夏はどこ行っちゃったんダア~~ くもってばっかり。で、いきなりどしゃぶりになっちゃう。 せっかくギリギリデニムローライズの下に、 サックスカラーの極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D)を、 みえみえ穿きの確信犯で出てきたのに・・・ くもってて、画像がぱりっとしない。クソッ。 2 こればっかりは、どうにもなんないから、まあ気にせずに脱ぎ脱ぎ~~ 3 このシャツ着てると、いつもなにかの売人にまちがえられるから、脱いじゃう。 4 よく見えない? じゃあ、ちょいアップで。 ここじゃナンだから、下に降りよう。 5 ちょっと下流の河原。 こんなところで? 野外ふぁっしょんしょー。 ギリギリデニムローライズはやっぱ、ぎりぎりまでボディをさらす夏のアイテム。 だから、インナーだって逆にみえみえスタイルで楽しんじゃう。 6 あ、やっと晴れてきた。 せっかくだから、ばしゃばしゃ撮っちゃう。 7 バックスタイルはGストの3ストリングをモロ見せで。 8 Gストは「極薄のび~るシルキーブライト」のネーミングそのまま、 よくのび~る、ごくごく薄手の素材。手触りもつるつるで、シルキーにこんもり。 9 極薄だからツイン玉子ものび~る状態に。 10 バックは3本の紐だけ~~~、これぞGスト。 11 あー、またくもってきちゃった。 でもサックスカラーのほんのりした色合いは、わかるかな? 12 川から上がって、木立のなかで一休み、と思ったのがまちがいだった~~ まずは着衣でカシャッ。 13 デニム脱いでカシャッ、と、たった2カット撮っただけで、 カラダ中かゆみ・・・蚊にさされまくった~~~~、ひえ~~ 夏の野外はケッコウつらいんだぜ。BEACH(?)はよかったなあ、蚊がいなくて。 14 直線のリバーサイドのランニングコース。まだかゆい。 でも撮るぞ。まず着衣。 15 つぎ、シャツ脱いで。あーまた蚊が・・・・ 16 今度はデニム脱いで。か、かゆい、 17 だぶん今日(2011/08/26)カウンターが100,000クリアするから、 かゆいけど、やけくそで、Gストオンリー。 18 こうなったら、あとは走るだけ。いくぜ。 19 ダ~~~~ッシュ。 20 (本音は、か、か、かゆ~~~~イ) 21 と、Gストだって、Tバックだって、スポユニにしちゃうオレって変? ここまで編集していて、なんか、テンションあがってねえなあ。なんでだろ??? うーむ。 あ、わかった。 オレがためらいも、ドキドキ感もなしに、へーぜんと撮ってるからなんだ。 こんくらいのカットを野外で撮るのに慣れっこになっちゃって・・・これはマズいな。 野外で撮りゃいいってもんじゃないみたい。 ということで、同じアイテムでもう1回部屋撮りやりマッス。 光もあれば陰もある、ってヤツをね。再見! Gストもギリギリデニムも SHOP ☞ 雄ふぇちアイテムいっぱいの新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-08-22 Mon 22:20
シンプルなホワイトTバック水着(85A-I)。
これが水着?う~~ん。とりあえず、Tバックインナーのつもりで試着。 1 裏地なしだから、たぶん、濡れたらどうやっても透けるだろうな。 どうはきこなす? カット数が多けりゃいいってもんじゃないだろうから、セレクトチョイスで。 2 ポーチの両サイドは白いリング留めがアクセント。 カッティングもポーチこんもりにサイドが極細でナイス。 たしかに水着としてアウターでもいけるね。 3 似たようなカットでスンマセン。 なんせ久しぶりの室内撮りで、 ウェーブがないと、なんか・・・ 4 バックにも白いリング留め。 でも、このナニを上向きに納めるのは、おもしろくも、なんともないな。 う~~~ん。 5 やっぱ、下向きだな。 両脇の細いストリングをぎっりぎり腰骨の上までもっていって、 ジェットコースターカット(オレが勝手に言ってるだけ~~)つくって、ギュン! 6 ちょっと向きを変えて。 ほら、グランスもポーチの布に張り付いて、いいかんじ~~ 同じホワイトTバック水着でも、はきこなし方で雰囲気がちがってくる。 7 腰をググッといれてっと。 こんくらいのモッコリ感がほしいよな。 8 それでも、バックはあんまり変わらない。 生地の伸びがいいからね。 9 ホワイトはシンプルでいいなあ。 あきがこない。 それにプールやビーチで一番目立つのもホワイト! プール王子やビーチ王子になるなら、やっぱホワイトだぜ。 競パンだって一番人気あるのはホワイトじゃんか。 10 ジェットコースターカットではいてみたら、ポーチは・・・ ギュン。 11 アップもういっちょ。 ギュン。 12 シンプルなホワイトTバック水着、試す価値ありだよ。 でもでも、もう夏は終わり? もう一度晴れてほしいなあ。 陽射しギンギンの夏が一番似合うぜ、このホワイトTバック水着には。 13 とかなんとか言ってるうちに、 サイドのストリングをいじりはじめちゃって・・・ 14 あ、濡れなくてもけっこう透けるんだ~~ アッブナ~~イ。アテンション。 15 このあとは・・・ 夏をぎりぎりめいっぱい楽しみたい野郎には SHOP ☞ 新宿プリン あ、忘れてた。このアイテムを撮影してたら、もう1枚サンプルが送られてきた。 気持ち生地が厚手になって、色合いもアイボリーからオフホワイトに近くなったみたい。 でも、カッティングも白いリング留めもいっしょ。 だから、見た目はほとんど変わらない。 興味があったらドーゾ。 WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking |
2011-08-10 Wed 23:00
マラダチでございます。
本日も引き続き、BEACH(?)de 対決、の第10戦をおとどけします。 対戦はさておいて、日本中マジで暑いッスねえ。 なんなんでありましょうか、この暑さは。 もう、うだるような日射で、夜は熱帯夜でふ~らふら、 昼は節電に協力して弱冷房。涼しいのか涼しくないのか、 わけもわからずふ~らふら、であります。 ところが、ところが、 このBEACH(?)はまたまた、なにやら怪しい雲行きでございます。 あ、またぽつりと雨が・・・・いったいここはどこなんだ! それに、え、今日の対決はなんなんですか? Gスト兄弟の・・なんなの? いきなり濡れ張り付き、なんですか? わたくしはナニも知らされておりません。 1 え? ちがう? シナリオと違う? 濡れる前のカットを撮りそこなった? 濡れちゃったらもう、濡れる前のカットなんて撮れないじゃないの。 この選手、いや、この野郎、アホ、でございます。 スタートになるはずの大事なカットを、こともあろうに撮り忘れるなんて、アホ、じゃ。 暑さでとうとうイカレたのでしょうか(もともとそうなの? あ、そう)。 ということで、いきなり張り付き対決にはいってしまいました。 でも、今日の対決ウェアは、いったいなんなんでしょうね。 濡れちゃったら、よくわからないじゃないですか。ねえ、皆さん。 え、ブライトツーウェイGストリング(95A-D)のヌード? やっぱ、マッパなの? ちがう? ヌードカラー? まぎらわしいなあ。 見た目はマッパそのものじゃないですか。 ウインナーソーセージの皮だけ張り付けたみたいで。 2 あ、資料映像がでてまいりました。昨年末の映像だそうです。 どうりで、ぬるいカットだなあ。よくこんなカット平気で出していましたね。 でも、これしかないんじゃ、しょうがないなあ。 もともと、ホワイトタイガーのインナーに穿いてくれとの依頼だったアイテムのようで、 選手もあまり記憶にないそうでございます。 ですから、このブライトツーウェイGストリングの、 ほんとうの実力を知って対戦に出てきたわけではないようです。 甘いですねえ。これはアブナイ。 穿きこんで、穿きこんで、竿をしごいてオッ立てて、オノレの股間を見ながら 雄汁を思わずたれ流すほど、ムラッとくる実力を知り尽くしてから、対戦に出て来るべきでありマス。 わたくし、マラダチは、そう思います。そうでしょ、皆さん。 3 ほらごらんないさい。短パンズリおろしただけで撮ってるじゃないですかア。 なめてかかってますね、このアイテムを。これじゃあ、先はあぶない。 それに怪しい雲行きも選手には不利です。 第8戦で苦戦したことを覚えてないのでありましょうか。 (なに? そんな過去は、記憶できない?) (ほんのちょっと前のことなのに、そんなにはるか遠い過去なの?こいつには?) (幸せなヤツだね、ある意味で。) まあ、展開を見守っていくことにしましょう。 4 選手はどうやら、ふっきれたようであります。 バリバリ張り付き対決に入りました。 もう、ウインナーの皮でしかありません。 予告編で選手がつけたネーミングもたしかにうなずけますね。 ザ・ストロング・ヌード・ストリングって、テキトーにつけたら、 そのまま新宿プリンさんのメルマガで採用されちゃったじゃないですかア。ビックリ。 でも、よくこんなカッコをさらしていますねえ。マジでタイホ? かもね。 そうなっても、わたくしは知りません。中継しているだけでありますから。 でも、なんとういモッコリなの。竿玉そのまんまのふくらみじゃないですかア。 5 もう開き直っております。 どうとでもなれ、というふてぶてしい態度です。 隠すそぶりなど、かけらもありません。見たけりゃ見ろ、ですか。 (選手は、どんだけ透けてるのか、よくわかってない?) (透けてるっていう自覚ないの~~? ホント? マジで? あきれた) そうなんですって~~ 6 オっ。ウォーターフロントに移動しました。 相変わらず透けきった股間をおしげもなく開陳しています。 いったいこれから、どうするのでありましょうか。 7 入りました。水に入りました。 さて、どんな戦法を見せてくれるのでしょうかア。楽しみではありますが・・・ もう濡れきっているから、変わらんと思うんですけどねえ。選手には悪いけど。 8 これは・・・水に入った後のカットなのか、これから入るのか・・・ わからんじゃないかあ! Docchiなんだあ、いったい。まぎらわしい。 あ、ついつい、コーフンしてしまいました。まぎらわしい戦法であります。 9 とうとう、水の中に入りましたね。先回に引き続くDocchi戦法のようです。 10 いや、どっぷり水に浸かって、パーフェクトな透けカットを見せつけているようです。 クリックすれば・・・、あ、ちっちゃい。迫力ないなあ。 11 おやおや、ムキになって、リベンジですかア。 たいしたことは・・・ま、まあ、判断は皆さんにおまかせしましょう。 12 あれ? 選手はどこにいるんでしょうか。水から出たようですが・・・ どこ? どこなの? 13 あ、背景にウォーターが見えますから・・・サンデッキあたりですね」。 でも、そこには監視員がたくさんいるはず、で、す、が・・・ いない? なんで? なんで監視員が一人もいないの? なに? 休憩時間? 14 1時間に1回、10分間の休憩時間になると、監視員はいなくなっちゃう? どこいっちゃうの? スタップハウス? なにい、けしからんじゃないですか。お客さんをほっといて。 あ、だから、選手は勝手ホーダイ、やりたいホーダイのカッコしてんだ。 なんということでありましょう。なんということでありましょう。 私たちの知らない間に、この野郎は、いや、この選手は、 10分間休憩時間戦法を好き勝手ホーダイにやっているのであります。 しか~~し、止める手だてはありません。ありません。 なんということでありましょうか。こんなことだけは頭が回転しちゃう。 誰も水に入っていない、きれいなウォーターを背景に堂々と撮っております。 あきれるほど、ワル知恵を、いやエロ知恵を働かせております。 なんちゅうやっちゃ、コイツは。 15 オ、また、すもうのソンキョです。 なにかやりますね。次の戦法を繰り出す模様です。 どうやら、ウェーブの出てくる方向を見つめております。ウ、ウェーブ。 これはおもしろくなってまいりました。さっそくカメラを切り替えます。 16 はい、カメラ切り替わりました。ズームイン。 カメラは、しっかり、ガッツリ、選手の濡れ透けきった股間をとらえております。 このままカメラは選手の股間を追い続けます。でもでも・・・ へたをすると、カメラマンもウェーブに巻き込まれる恐れがあります。命がけです。 17 ここからはハイビジョンカメラのワイド画面で、 ショーゲキの一瞬をガッツリととらえ、皆様にお届けしようと思います。 う、うしろから、ウェーブ、ウェーブが・・・迫っています。どうする、選手。 18 選手は飲み込まれそうであります。 19 あ、胸まで、胸まで波しぶきが・・・・ 20 ウワッ、横向きになって対決する模様です。 選手の股間はもう、濡れ濡れに透けきってギンギン・・・そのままイッちゃう? 21 いやいや、そんなやわではないようです、この野郎は。 オ、オ~~、ウェーブ。ウェーブアゲイン! 22 選手は感じているのでしょうか、勃ちきっております。 このアイテム、ブライトツーウェイGストリングは、 そのヌードカラーを最大の武器に、 選手のナニの生態を、いやらしいほどに、あからさまにさらけ出しております。 シースルー「のような透明感」なんてものじゃありません。 シースルー「そのものの透明感」であります。 これが武器でなくて、な~んでありましょうか。 ザ・ストロング・ヌード・ストリング、まさにこのネーミングはどんぴしゃり、なのであります。 オッ、オ~~。トリオ、トライ。なんというブルーウェーブ。 23 ゴングが鳴りました。対戦、終了です。もう終わっていいです。もういい。 透け過ぎの股間を見つめ過ぎて、ちょっと悪酔いさえしております。 わたくしが、悪酔いしてるっつうのに、原因を作りやがった、この野郎は、いや、失礼。 この選手はすっかり満足した様子で、上がりのシャワーを浴びております。 (てめー、この野郎! ウップ。気持ち悪う~~。) 24 もうDocchiでもいいから、透きにさせろ~~。(え?) (ああっ、「好きにさせろ」って出すつもりが・・・) (なんと、パソコンは「透き」を優先させやがった。) (パソコンまでなんちゅうことを・・・エロウイルスに感染?) このマラダチ、このおしゃべりなマラダチも、言葉がありません。 25 ブライトツーウェイGストリングおそるべし、であります。 ラストに極大ドアップを撮れ、だって~~ オレはもう知らん。勝手にやれ~~ それにしても、ザ・ストロング・ヌード・ストリング、おっとろし~~ オ~~ット、中継はマラダチ、バトルのマラダチ、でした。 この好き勝手やりたいホーダイの番組は・・・ 新宿プリンがおおらかなココロで提供いたしました。 モッコリ大好き、すけすけ大好きのふぇち野郎をサポートする Men's SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-08-08 Mon 22:40
マラダチ、でございます。
BEACH(?)de の白熱対決、 先回の第8戦は、オーディエンスからの異議もあり、 勝利したのかしなかったのか、 はなはだ、あいまいなままに終わってしまいました。 ですから、この第9戦は、なんとしても決着への道筋をはっきりさせてもらわないと、 困りマッス。すっきりしねーじゃねーか! わたくしとしたことが・・・ついコーフンしてしまいました。 え~~、さて、この第9戦と次の第10戦は、ですねえ、 聞くところによりますと、 最強Gスト兄弟によるタッグマッチ、ということのようですが・・・ サイキョー? なにが最強なの? 信じてイイの? な~んか、「最強」なんてのは、みかけだおしのことが多いですもんね。 でも、まあ、実力がどんなものか、じっくりと対戦を見守りたいものです。 ゴクッ。 オ、出てきました。選手の登場です。 な~るほど、予告の通り、Gスト、G~~ストです。 こ、れ、は、な~んと、レインボータイガーではありませんか。 タイガーレースGストリング(106A-K)のカラーの中でも、 とりわけ妖しく虹色にかがやくレインボーであります。 1 選手の番記者にききましたところ、 今日はもう控え室ですでに、完全にできあがっちゃっていて、 もう、たいへんだったそうで・・・ (え、その前の車の中からなの?見せつけたの?) (でもそんな映像流せないでしょ?) (ひっかかるもんね。残念ですが、ながせません。ウッ、これは・・・) とりあえず、控え室の映像のみお届けします。 2 こんな感じで、そのまんまのカッコで、ここまで歩いて登場です。 まぶしいほどに白い砂浜に、「見ろよ~~」ってな感じで立っております。 時に青く、緑に、ムラサキに、そして、 玉子が熱をもっているのか、ピンクに、赤に、ムラムラっとまたまた、むらさきに・・・ まさにレインボーに輝く竿玉セット。最強タッグの1雄であります。 3 おや、ウォーターリングを見ながら、何か考えていますね。 今日の作戦を練っているんでしょうか。 きょろきょろあたりを見回すこともなく、もう、堂々とハダカをさらしています。 しゅうちしん、というものは、この選手には、ホントになんですね。 感心していいことなのか、どうなのか、わたくしはあきれはてております。 4 あ、こちらを向いて、いつものポーズ。やってやるぜ、という意思表示なのでしょう。 え、違う? もっとアップで撮れ、なの? だそうであります。 5 はい、カメラさんズームで寄ります。 オ、オっ、これ以上はちょっと・・・見え過ぎます。 6 なにい、もっとドアップで撮っておけだと? 生意気なことをカメラマンに命じております。 いったい、ナニ様のつもりなんでしょうかあ?オレ様?、だそうです。 7 あ、バックショットでカメラ目線。 最近このポーズもキメルようになったこの選手、なんなんですかあ。 あ、いきマッス、っていたの? どうやら対戦スタートのようであります。 8 リングサイドのサンデッキに到着です。 まずは・・・また、股間撮れですかあ・・・もうさっさとやれよ! あ、失礼しました。わたくしまで、選手のじらし戦法にのせられてしまいました。 かつてはバトルのマラダチ、マラダチと言えばバトル、でしたのに、お恥ずかしい。 9 んん? な~にやってんでしょうかあ。 10 こんどは・・・・、なに? 相撲の蹲踞(そんきょ)? なにを考えているんでしょうかア。わたくしには、さっぱりわかりません。 11 あ、こんどはデッキにねそべってしまいました。 カメラを持って自画撮りしている模様です。ふぇちですからね、この選手は。 今日の対戦ユニフォーム、レインボータイガーを記念にパシャ、なんでしょうね。 12 もう1カット、サイドから? いったい対戦はどうなっちゃってるのでしょうかア? 13 オ、オっ、今日はそんきょから入るようです。 まあリングも土俵もおんなじですからね。 14 入りました。選手、水に入りました。 いったい今日はどんな戦法を出してきますでしょうかア。 15 まずは、雄としての本能でしょうか、股間に水をバシャバシャッとかけております。 レインボータイガーのメッシュをさらに濡れ透けに、いきなりキョーレツです。 ついついクリックしたくなっちゃう戦法です。 16 たて続けに、濡れ透けをなんと、ハイビジョンサイズのワイドモードで展開。 さすが、レインボータイガーのまだらメッシュの実力を十分知り尽くしての戦法であります。 出だしは好調のようでありますね。 17 おやおや、よつんばいでのバックショットですか。 Gストを見せつける? いやいや、どうやらそうではないようです。 かつて一風を風靡したさるブログにおいて、ジムのロッカールームやらスパ銭やらで、 さんざん露出したさる御方へ、なつかしさと尊敬をこめて、同じポーズを「学」んだとのことのようです。 今どこでどうしていらっしゃるのでしょうかア、さる御方は。 この対戦シリーズも、しっかりご覧になっていらっしゃる、とのことのようでありますが・・・ 18 おや、向きを変えました。虹色に輝くナニを見せつけています。 効果、ですね、これは。 19 むむっ、なんでしょうか、この戦法は。 ナニをやろうとしているのでしょうか。 20 こんどは、横向きになって、寝そべっていますが・・・・ どうやら、水面にこだわっているようであります。 水面がどうしたんでしょうかア。 21 ふむふむ。ごっくり。 これは素直によくわかる戦法です。 濡れ透けをアップで見せつけて、水面にもナニがゆらゆら、ゆらめいております。 22 オ、オオッ、これは、横になって、ナマ、だけじゃなくて、 水面にうつり込む偽ナマモノとダブルで・・・ いや、どっちが、ホンモノ? ゆれてる方? ゆれてない方? Docchi? な~るほど、Docchi戦法なのかも。 23 とうとう出ました。 水中(だよね、だよね、まちがいないよね)のナマモノと、 水中からみた水面にうつり込む偽ナマモノのDocchi戦法。 これは、ミラー戦法とも呼ばれますが、手の混んだ戦法であります。 まちがえると、偽物をつかまされてしまいます。 ナマモノを握りたいと思っても、空振りすれば握れません。 これは意外な戦法を繰り出してきました。 レインボータイガーの妖しくにぶ光る虹色をじつにうまく使っております。 さっすが、透きこそ(じゃない、勝手にこんな変換するんじゃない)、好きこそ、ですよ。 好きこそナニの上手なれ、でございますね (まてよ、透きこそ、でも意味は通じるなあ。いいかも) 24 選手は勝ち誇ったかのように、 リングから上がって、ヤシの木の下でポーズをとっております。 真夏の陽射しがさんさんと、選手のカラダに降り注いでおります。 25 あ、やっぱり、ちょいアップで撮れと言っております。相変わらずですね。 26 自慢の脚も撮れ、ですか。 まあ、もうすぐ終わりですから、ほっときましょう。 ちょっとでも気を緩めると、先回の8戦のように、 「おごれるもの、久しからず」ですからね。いい気になってるとね。 27 おや、またバックショットからカメラ目線。 すっかり勝者気取りですねえ。でも、ほんとにそうなのかなあ。 わたくしマラダチとしてはですね、レインボータイガーは良かったと思いますよ。 ユニフォームはね。レインボーは素敵ですよ。 でも、勝ったか負けたかはですね、 観客席の皆さんが好きずきにお決めになることでございますから。 私は、レフェリーじゃないので、申しませんですよ。 あ、このガン見の視線は、それに不満なのね? こんな生意気なヤツ、ほっときましょう。 実力はカラダで見せろってんだ、でやんでい! あ、わたくしとしたことが、はしたない。 28 さあ、第9戦いかがでありましたでしょうか。 続いてのGスト対決、第10戦に登場するのは、なんでしたっけ。 え、ザ・ストロング・ヌード・ストリング? あの伝説の? ヌードのストリング? 透明人間になっちゃうの? それに近い? ワオ。 でも、あんまり登場したことないですよね。見たことない。 実力は未知数といっていいですよね。 それじゃあ、実力のほどをガッツリと見せていただきましょう。 それでは次回第10戦、引き続きGスト対決をお楽しみに。 中継はマラダチ、バトル中継のマラダチ、でございました。 この番組は、 明日の豊かなモッコリライフをお届けする、新宿プリン、がお送りしました。 匂い立つ雄になりたいなら SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-07-29 Fri 21:00
昨日(07/28)は週中の木曜日で、いつもカウントが落ちる曜日なのに、
なんだか週末みたいな勃起カウントで、めんくらった。なんなんだこの過熱は? でも、まあいっぱい応援されてるっつうことで、ますます突っ走りマッス。 第5戦は、ケツ丸出しのGスト。ストレッチデニムGストリング水着(99A-S)。 生地も縫製もしっかりした水着ッス! でも、ホントにBEACH(?)で通用するんか? これは水着、水着なんだぞ。 だからBEACH(?)de 穿くのはあったりまえじゃんか。 (でも、心臓バクバク、ドッキドキ。え~~い、イクゾ、しゅうちしん捨てた。) いきマッス。 1 BEACH(?)だったら、砂浜はつきもの。 だから、このBEACH(?)も砂浜がた~っぷりある。 それもまっしろ。マジ白い。わかるだろ。 2 こんな白い砂浜なんて、海辺に行っても、なかなかないよな。 白い砂浜が売りってオレが説明したから、 南○白○って書いてきた野郎がいるけど、ブッブー。ちゃいまんねん。 3 でも、第4戦で2人目の正解者が出た~~。コングラチュレーション。 お祝いに、ブログに出してない、お・い・し・い~カットをプレゼントしておいた。 マジで、喜んでたみたい(正解者には平等にプレゼントするぜ)。 それにオレの生息地がなんとなくわかったみたいで、コーフン気味でメールガンガン。 受けて立ちまっせー、オレは。 さて、第5戦、まずはこの白~い砂浜で、場外対決ッス。 ホントに水着だったら、砂浜にマッチしなきゃな。 4 このストレッチデニムGスト水着、 その名前の通り、ストレッチ生地を使ったガッツリホールドのGストリング。 もれない、こぼれない、すけない、の3ないトリオであ~んしん。 うん、たしかに水着、みたいだ。でも透けない。 だから、今日は、思いっきりファッショん雑誌ふうに、 のびの~び、力まないでやりマッス。 でも、中のナニは、戦闘モードだぜ。いつもだけど。 5 砂浜ラン。かんかん照りであっついこと。 ふう~、 6 こんなふうに撮ると、まさにBEACH(?)サイドの白浜だろ。 これなら、雑誌にそのまま載せてもらってもいいな。 どっか載せてくんねーかなあ。 中途半端なボディじゃダメ? 確かに。ガントレやリマっす。 7 Gストは水着の極致。 竿と2個玉(にこたま)をホールドするだけのぎっりぎりサイズだぜ。 GストでBEACH(?)。実はオレ、初めて。 最初のワンカットはどきどきしたけど、 あとうはもう、なんとでもなれ~~ってな感じッス。いつものことだけどね。 8 紐パン、ケツモロ出しで、BEACH(?)のそよ風、ひい~~んやり。 開放感たっぷり。たまんねえ。これ、くせになるな。 監視員の視線を意識するとよけいに、みられてるっ!って肌で感じちゃって・・・ よけいにアドレナリン放出。 もっと見てくれ~~見せたがりのオレの本性ッス。 9 見られてる感覚で頭くらくらになりながら、砂とたわむる。 ちらっと視線を向こうに投げると、監視員の兄ちゃんがじっと見てる。 視線を感じて、鳥肌ゾクッ。 そんなら、いっそ、アングルに入れてやろ。 シュールだからな、こういうカット。 10 ひっくり返って、背中もじりじり~~。焼ける。 11 股間はこんなんッス。なんとな~く、モッコリ感、わかるかな。 こういう、さりげな~いふくらみが、いいね。 ぎとぎと、じゃなくて。 12 しばし、股おっぴろげて、日焼け。 撮影したのは、実は、まだ夏休みに入る前の平日。 だから入場客もまばら。でもかえって、よけいにオレは目立っちゃって・・・ 監視員の連中、あっちこっちから、視線を飛ばしてくる。 13 それを意識しながら、よけいコーフンして、大胆にポーズとって撮影! 砂とたわむる。まさにBEACH(?)だね。 14 こんなローアングルで撮ると、もう、Gストも見えなくなっちゃって・・・ マッパ?みたいなアブナいカットに。 でも、マッパとちゃうねん。Gスト穿いてんねん。 15 いつまでも砂遊びしてるわけにもいかねーな。 16 さあて、そろそろ、水着なら水着らしく、 ウォーターリングに上がりますか。 気合い入れて、ヨッシャー! 17 水でボディを濡らしながら、ストレッチデニムGストの魅力をふりまく。 ガッツリしたホールド感で、もっこりをアピール。 熟れ頃の雄にもってこいの水着だぜ。 あとは、穿いてボディをさらす気合いをどんだけ持つか、だよ。 Do you have KIAI? 18 ストレッチデニムにも、オレの肌にも水をたっぷりふくませて・・・ 水着らしく、水際ちゃぱちゃぱ対決! 19 ぎりぎりまでボディをさらすカイカンを肌で感じちゃったら、もうくせになる。 ストレッチデニムGストは、そんなぎりぎりボディのさらしまくりを 迷いなくさせてくれる、便利なアイテム。 20 Gスト好き、紐パンふぇちのプリケツ自慢野郎にはもってこい。 穿いてみたくなっただろう、BEACH(?)de。 21 ウォーターリングでは、さらにハイテク戦法、ミラーマジック! 水面をミラーにして、ボディを写す。 22 バックショットも。決まったね。オッス。 23 なんてことなかったな。 監視員の兄ちゃん連中もじっとみてるだけで、な~んも言わへん。 っつうことは、ここ、Tバックも、Gストもオーケーなんだ(ダメとは言わねーもんな)。 オレはケツさらしほーだい、やりたいほーだいになっちまった。 24 ざらざらの砂を落とそ。 ポーチの中もじゃりじゃり。 このシャワーお湯しか出てこねー。熱いくらい。 25 Gストなんだから、シャワーでもケツのカットを多くして。 ちゃんと考えてんだぞ、オレだって。 26 フルボディのバックショットをロングカットで。 しかも、監視員の兄ちゃんを遠くにちゃ~んととらえる。 感謝してんだぞ、オレは。要所要所でアクセントになってくれて。 27 そろそろおしまい。ケツを監視員に向けて、プリケツあいさつ。 アザッした~~。 28 ケツモロ出しのストレッチデニムGストリング水着で、 あー、撮りきった。オレはマンゾク。 29 こんなに、やりたいホーダイ、撮りホーダイで、 ほんま、ええんやろか。 ええんやろなあ。ほな、次行こ。 30 報告シマッス。 ストレッチデニムGストリング水着は名前の通り、 ほんとに水着でした~~。BEACH(?)de ガッツリO.K.デッス。 (そのうち、とっ捕まっちゃったりして・・・) (そん時はそん時だ。でも監視員がなんにも言わねーんだから、しょうがねーだろ) このまんま、夏中、オレは突っ走りマッス。 これは暴走に近い? とまんな~~い、止まらへん。 SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-07-19 Tue 23:00
予告編に出しちゃったから、もう後にはひけねえ。
今日は1日休み、と、いきたいところだけど、 この試合、今月中に決着つけたいから、気合い入れて今日からスタート。 BEACH(?)de 対決7連戦。フェイントなしでダダっといくぜ! まずはラメぎらぎら、ムラ染めのメッシュグリッターナス型Tバック。 なんてったて、初戦はスカッと気分良く勝ちたいからな。 この夏お気に入りの透けナスで派手にいかせてもらう。 え、誰と対決するかって? 目の前、向こう側にずらっと並んでる監視員の連中だよ。 どいつもこいつも真っ黒に日焼けしやがって。 でも、あいつらの日焼けは手足だけだから、オレには勝てねえだろ。 ルールは、だな、レッドカードくらって途中で退場させられたら、オレの負け。 7戦最後まで撮影が敢行できたらオレの勝ちだ。 予告編でもう勝負はわかってるようなもんだけど、実際はナニが起きるか、わかんねえ。 ドキドキ。心臓マジでバックバク。いかん、気後れが一番マズい。押忍。 よ~し、そんじゃ、気合い入れて、いきマッス。ウッス! 1 とは、威勢良く始めたものの、ホントはおっかなびっくり。おどおど。 誰もいないところならともかく、ここは人の目が360度ぐるり、ある。 いきなりTバックはやばかったかなあ。 オレ、正直に言うと、こんなところでTバックは初めて。 初心者マークもいいところ。 どうも、ケツがスースーして・・・落ち着かねえ。 リオバックみたいに、布がちょっとでもあったら、平気なんだけどな。 気合い入れて朝一番に入ったら、逆に客が少なくて、あいつらの視線はオレに集中! 家族連れはみんな、波の出る方へ・・・どうすんだよ。 でも、いつまでも寝てる訳にはいかねえから、腹くくって起きるゾ。 第1ラウンドはBEACH(?)サイドだ~~。 別にまっぱじゃねえから、文句はねえだろ。 2 オラオラ、よく見ろよ~~ 透けメッシュだから、そっちからでもオレのナニ、見えるだろ。 ちょっと雲が多いけど、それでも陽射しぎらぎらで・・・オレもギラギラッ。 3 ナスのラメもぎらってるぜ! 目をそむけるんじゃねえよ。 客がなにやってんだか、見張ってるのがおまえらのシゴトだろうが。 透けメッシュで、オレがこうやってつったっててもいいのかよ、え? 4 ケツだって、最低限のTバックダゾ。 日焼けあとのラインがはみ出しちゃってるんだぞ。 あとはもう脱ぐしかねえギリギリサイズだぜ。 あ、じ~~っと見てやがる。そうそう、よし。それがあるべき勤務態度だ。 客を「監視」するのが、おまえら監視員の勤めなんだからな。 いいか、オレをじ~~っと見てろって。 5 だけど、オレはまだナニを勃たせてねえからな。 戦闘モードには入ってねえからな。 (オイ、ランチャー、そろそろ起きろ。そんなにねぼけてたら戦闘モードに入れねえじゃねえかよ) 6 さあて、おまえら何にも文句言わねえから、リングに上がるゾ。 リングはもちろん、ウオーターリング。水の中だ~~ ウオーターバトルで第2ラウンド開始! オラオラオラオラ~~、濡れ透け見せちゃうぜ。いいのか~~ 7 ぬぷっ。周囲をうかがうアリゲーターの気分。 大丈夫かな・・・このまんま立ち上がっても・・・(ホントは小心者) 8 波立てて、目くらまし戦法。ばしゃばしゃばしゃばしゃ~~ でも、よけい濡れ透けに・・・ 9 え~~い。こんなんになっちゃったぞ~~ 雲も晴れて、太陽ぎらぎらで、メッシュにたっぷり水がしみ込んで・・・ まっ、まる見えじゃんか。 お前らこれでホントにいいのかよ。 え、フリーズしてんの? 10 グン! 11 グン、グン! 12 ポーチから水がポチャッ。 13 おまえら何にも言わねーなら、オレ、暴走しちゃうぞ。 (オイ、ランチャー、そろそろ時間だ、起きろ。) 14 やしの木陰で、ちょっとブレイク。 (さっさと起きろよ。いつまでねぼけてんだ) 15 でも、メッシュグリッターはたっぷり水を含んでるから、濡れ濡れスケスケ~~ 穿いてるオレは気分さわやか~~。 これこそ「開放感を満喫してる」って言うんだろな。 (平常時のカットだけなんて、フォール勝ちにならねえからさあ、さっさと起きろよ) 16 さあて、気合い充実で、もう一丁、第3ラウンド。 そろそろ、戦闘モードでいかせてもらいますか。止めるんなら今だぜ。 (頼むよ、起きてくれ、このままじゃカッコつかねえ) 17 第3ラウンド。ウオーターリング上、バックショット。 大腿筋、ハムストリングスの力のいれよう、わかるだろ。 マッスル、ぷるっぷる。 (起きたな、いいな、じゃあ、いくぞ) 18 グリッターでギラつかせたポーチの中は、もうすっかり臨戦態勢だぜ。 オレをこのまんま、ここで暴れさせてもいいのかよ。 とろけて、うっとり見てるんじゃねーよ。 お前らの目の保養のためにやってんじゃネーゾ。 仕事しろ、シゴト! オレはブログモニターのシゴトをカラダはってやってんだから、一歩もひかねーぜ。 19 初戦のラスト。決めショットだ~~。ドーダ! あ~あ、お前ら、結局最後まで、オレに撮影させちゃったな。 これでブログがパーフェクトにできちゃうじゃんか。 報告シマッス。メッシュグリッターナス型Tバックは、 BEACH(?)de 濡れ透けになっても、O.K.でしたっ! 20 BEACH(?)de 体当たり7連戦。まずは初戦を無事にクリア。 ノリノリ~~、このまんまのモッコリ戦闘モードで、次いくぞ~~。 お次は、パワーネットスケルトンハーフバック水着(115A-P)。これもスケスケ~~。 21 オレを初戦でここまでのさばらせるなんて、あと、知らねーぞ。 やりたいほーだいになっちゃうかもよ。 おっと、気を緩めると落とし穴が待ってるから、 アテンション、アテンション、ブリーフ~~。 BEACH(?)de 濡れ透け、気分は爽快! メッシュグリッターナスTにトライしたくなったら SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-07-12 Tue 20:30
日本中ほとんど梅雨明けしたのかな。
オレの夏だ~~。 元気にイクゾ! 新宿プリンさん、また、すんごいのを出してくれた。 メッシュグリッターナス型Tバック(115A-H)。 メルマガで新製品情報みたとたん、ビビッときて、オッ、穿きたい! 即リクエスト。挙手。オレ、やりマッス! さっそく撮影。でもでも、コレ、このままブログに出していいんだろか・・・ このオレが、ちょっちょっ、ちょっと、ちゅうちょ・・・ 1 だって、ナスでメッシュだなんて、どうやって隠すんだ。 バックショットは、Tだけだから、まあ、いいとして・・・ 2 フロントのポーチ、ちらっ。 3 この、ちらっでも、ソリ感までそのまんま、でちゃう。 どう~しよう。う~む。しばし黙考・・・ 4 でも、ブログモニターとしてはだな、うそつかないで、 正確に、かつ正直に、 ソソルポイントをあますところなく、 でも、透けるものは「透ける」と、 5 「透けちゃいますよ~~」と、レポートしなくちゃな。 オレは、ただ、穿きたいですって手を挙げただけなんだから。 そうしよ。 6 でも、最初はちょいナナメから。どう、メッシュのナス。 中身のナニは、もう、どうにも、身動きできない。 7 逃げ場は、ありまっしぇ~ん。透けてるだけッス。 オレの責任じゃないからね、透けてるのは。 8 グリッター(Glitter)ってのは、きらきら光るラメのこと。 くりっくして、よ~~く、見てみろ。ナニが妖しくラメッてるから。 9 透けてラメるナスなんて・・・・ あ~~、だめ。 10 穿いてるオレが、ムッ、ムラムラ~~ 自画撮りしながら、陶酔・・・。 ついつい、カラダをくねらせちゃって・・・うッ。 11 よけいな、力みが抜けて、体全体がホわっとしてきた。 全身で、じんわり、感じちゃって・・・あ、だめ。 12 パープルに、ピンクに、ブルーに ムラムラッとカメレオン変化しながら、メッシュで透けまくり・・ カメラのモニター見ながら、酔ってきちゃって・・・ ソソリ透け・・・知らねーよオレは。 フツウにただ撮ってるだけだからな。 13 はぁはぁ、呼吸が荒くなってきた。ヤバイぜ。 ちょっと深呼吸。ふぅ~~。 でも、ボディ全体がわなわな震えてる。 ナニをソソラせながら・・・ メッシュでスッケ透けって感じちゃってるから。 14 このカッコをみんなに見られちゃうんだ。 そう思うと、よけいに・・・ 15 よけいに、オレ自身が弩張して、グリッターがギラッときらめき始める。 たまんない。 16 ちょっと、ブレイク。 バックショットでクールダウン。 17 あ、バックもむら染めなんだ。 ムッムラッムラッ・・あ~だめ。 メッシュグリッターナスに取り憑かれちまった。 18 ナニは完全に臨界状態ッス。 あとはとろけるだけ~~ 19 穿くだけでこんなにイッちゃうグリッター。 こんなの、なかなかないぜ。 20 カメラなんかほっといて、ふけりたくなってきた。 ナニがジンジンしている。マジカルグリッターはギラギラッ!。 21 新宿プリンさん、この辺でもう勘弁してください。 オレもう、ダメっす。立ってらんないっス。 腰、ぬけそう。エロイグリッターナスに完敗、じゃない、乾杯。 22 だって、ココ、こんなにそっくり返っちゃって、 このままじゃ、どうにもなんないッス。 23 メッシュグリッターナス型Tバックのレポート終わりマッス。 (最後だからとりあえず立ってるけど、カラダガクガク、ナニヒクヒク) 24 レポートになったかなあ。オレ自身が酔っちゃって・・・マイッタ。 メルマガこれで大丈夫なんだろうか・・・ いったい、どのカット使うんだろ。 み~んな透けまくってる。でもコレはオレのせいじゃねーからな。 作ったデザイナーのせいだかならな。 また、ちっちゃいサムネイルかな。 メッシュグリッターは罪作りだなあ・・・ オレを酔わせて、惑わせて、メルマガ困らせて・・・ オレはもう知らねー。 ムッ、ムラムラ~~のグリッターナスSHOP ☞ 新宿プリン Welcome to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |