-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2012-07-15 Sun 13:25
蒸し蒸し、ムラムラ・・・
こんな時は、よけいにふぇちなカッコ、したくなる。 インポートアイテムで、アメリカンにいってみるか。 おらおらおら〜〜〜ってな調子で。 1 ブラックのクロスオープンGスト(SMB197) 2 レザー感覚の編み上げスタイル。 3 すんごくサイドの幅が細い。 4 はしっこはゴムなしで、わめわめのわかめ状態。 5 だ・か・ら、横からついついハミキンに・・・ わざとじゃねーよ。ナチュラルにこうなっちゃう。 6 このあたりが、まあね、 アメリカンスタイルのいいところっつうか、アバウトなところ。 7 だからさ、真横からは、こんな感じで・・・ おらおらおら〜、のぞくんじゃねーよ。 って、ドスの利いた声で、薄暗いプレイスポットで見せつけるってのも、いいカモ。 8 バックはパーフェクトなTバック、Gスト。まあ、ストレートっす。 9 編み上げをきっちりやってるだけじゃ、つまんねーな。 10 編み上げをゆるめて、チラ見せ、なんてのは・・・ チラ、じゃモノ足りねー。 11 堂々といってみっか〜、わざとら、見せつけスタイルGO! 着せ替えTANZA、始めるぜ〜〜 おらおらおら〜〜 12 極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D)。 カラーはちょっとわかりづらいけど、ほの透けサックス。 13 シースルーのような透明感と強いサポート感で、編み上げブラックにマッチ。 14 フランクフルトをボンレスハム風に編んでみました〜〜お味は??? 15 お次はレインボーカラーで。 メッシュグリッターナス型Tバック(115A-H)。 カラーはパープルだけど・・・ 16 ラメ入りのむらむらレインボーカラー。 17 カッティングラインはちょっとあわないけど、 透け感がナイスだからトライ。 18 リオレースGストリング(99A-L)のネオングリーン。 19 ブラックの編み編みの中でナニがネオンになっちゃって・・・ウッ! もういっちょ、にじにじのレインボーに。 20 タイガーレースGストリング(106A-K)。 21 カメレオンみたいで、あー、たまんね。 ラストは・・・ 22 ブライトツーウェイ コックリング付きらんぷぞうさん(108A-I)。 カラーは見ての通りの鮮やかブルー。 23 ぺろりとゾウさんをやってもいいけど・・・まあ、こんくらいで。 24 ■TODAY's Fitting Item ・クロスオープンGスト(SMB197)カラー:ブラック ・極薄のび~るシルキーブライトGストリング(109A-D):カラーサックス ・メッシュグリッターナス型Tバック(115A-H)カラー:パープル ・リオレースGストリング(99A-L)カラー:ネオングリーン ・タイガーレースGストリング(106A-K)カラー:レインボー ・ブライトツーウェイ コックリング付きらんぷぞうさん(108A-I)カラー:ブルー 夏はナルにオラオラ野郎だぜ ☞ 新宿プリン なに? ちまちま隠さないで、クロスオープンですっきり見せろって? う〜〜む。続き部屋においで〜〜。 (オマケはすぐに消しちゃうかもよ) WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2012-06-06 Wed 22:50
ぐずぐずした季節になってきた。やーな梅雨だな。
むしむしする日は、肌をさらして、スカッとしたくなる。 そんな時はふぇちに自画撮り。そんなこんなで2年もやってるな、オレは。 0 今日はインポートブランドからルックミー(LOOK ME)の ハーフスルーハイパージョグストラップ(L57-27) 1 こっちから見るとごくごくふつうのホワイトジョグ。 まあ、見たけりゃ見ろよ、ってな感じで、もっこり感を出すかどうかは、As You Like! 2 ジョグストラップだから、当然バックはほそ~い、Yストリングだけ。 スポーツジョグよりよっぽど細くて、しかもソフトフィット。 夏はクールそのものッス。 3 締め付け感はないけど、かっちりホールドしてくれる。 ポーチが全部スケスケメッシュだったら、かくしようがないけど、 ハーフメッシュはほどほどでいいんじゃないのかな。 見せたくないヤツには見せない、な~んちゃって。 よーく見ると、小さなドットをエナメルコーティング。 わかるかな?このフレンチ感覚の凝ったデザイン。 4 で、ちょっと気のあるヤツには、こっちからモーションかける、なんてどう? メッシュの奥にはなにやらピクピクうごめくものが・・・ 5 ルックミー! おらおら、オレを見ろよ、な~んちゃってね。 プレイスポットでのナイスアイテムかも。 6 このロゴ入れはイジワル? まあまあ、そう言うなって。 あ~、コッチ側を撮り始めたら止まらなくなった。 7 こまか~いメッシュがボディにジャストフィットして、 先っちょのかたちもくっきり・・・ う~む、メッシュサイドのアップカットは・・・ いかにもオレが誘ってるようでアブナいな。 8 オレとしては、ボディ全体のフィット感とバランスを見てほしいんだけどね。 9 まっつぐのナニを下向きに納めると・・・こう。 あーぼかし入れちゃった。こんくらいがほどほどで・・・ 10 こうなっちゃうと、ついついブランド名を叫んじゃう。 ルックミー~~~,オレを見てくれって(2年間まったく変わんねーな)。 見せます。見せましょう。くっきりはっきり、メッシュ感を。 11 こうなったら、ついでに、 2年間のご愛顧?に感謝をこめて、メッシュの中からコックりとごあいさつ。 ドーモッス。 (こんなちっせーサムネイルでも、カリがくっきり出ちゃうメッシュなんて・・・ううっ) 12 また、叱られそうだな。 だからコッチ側に納めて、ほどほどにさりげなく感謝しなくちゃね。 2年間サンクス。 13 それとも、スケスケメッシュのコッチ側がいい? これからも気まぐれマイウェイでいきマッス。 さ~あ、docchi? 14 ハーフスルーハイパージョグストラップ(L57-27)はドッチ側でも楽しめるぜ。 ナイス&クールなアイテムだから、スポーツマンにオススメ。 あとは、オマケ。 先日までの戦隊シリーズで撮りこぼしちゃったアイテムが1つ。 極薄のび~るシルキーブライトショートタンク(128A-S)のブラック。 15 つるてかで、スルー感たっぷりのショートタンクだから、 ちらちら自分のボディを見ながら(見せながら、かも)トレーニング。 16 似たようなカットばっかりでなんだけど、 おんなじ《極薄のび~る》であわせると、やっぱりカッコつくみたい。 17 カラーはいろいろあるから、これでビーチバレーなんてどうかな? 18 2年前の6月7日にブログをスタートさせて、ちょうどまる2年。 ブログのおかげで、トレーニングのコツもつかめてきた。 アニバサーリーに1カットだけモノクロームのメモリーを。 mono ■TODAY's Fitting Item ・ハーフスルーハイパージョグストラップ(L57-27) カラー:ホワイト ・ 極薄のび~るシルキーブライトショートタンク(128A-S) カラー:ブラック インナーもスーパークールビズのMEN's SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2012-01-08 Sun 23:50
おひさで~す。
すっかりご無沙汰してしまった。 おくればせながら、今年もヨロシクっす。 最近更新がめっきり減っちゃって、いったいどうしたんだろうって、思ってるだろうね。 別に手を抜いてたわけじゃなくて、11月の下旬からガントレモードに突入してた。 どうも去年の秋は、天高くなんとやら・・・で、すっかりボディが冬眠前のクマ状態。 マズいな、マズいぜ。ガントレしなくっちゃ・・・ってことで、ほとんど毎日トレーニングをしてた。 新宿プリンさんにもわがまま言って、ブログモニターにも時間的余裕をたっぷりもらってしまった。スンマセン。 さあ、そろそろエンジンかけて再開~~。リキ入れてやらなくちゃ。 ってことで、再開第1弾、 今日はインポートアイテム。ルックミーのメッシュボディTシャツ(T56-08)をガツンとイッパツ。 どっちがお好み?やっぱぼかしナシだよな。 1 こんなカットをトップに持ってくるなんて、オレも相変わらずのテンション。 トレーニングばっかりで、エネルギーたまりまくってるからね。 でも、ボトムスは極薄のび~るのフィットボクサー(109A-G)のほどほどスタイルから始めよう。 2 フィットボクサーは相当透け感のあるアイテムだけど、 ルックミーのボディTシャツはオールメッシュだから、透け感はハンパじゃない。 こうやってコラボしてみるとよくわかる。 3 バックショットを3連発で。 久しぶりに撮影したら、なーんかリキ入っちゃって、 1アイテムに120カットも撮ってしまった。チョイスに一苦労。 あれもこれもボツにしたくないから、ついつい、ね。 4 おっ、これは、ってソソルカットがあったら、オレとしてはうれしいぜ。 クリックお好きにー。 Tシャツといっても、スタイルはボディスーツ。Tバック、いや、ハーフバックにちかいかな。 5 このカッコでジムトレは刺激的すぎる?(やってみる価値ありありー) 6 フラッシュ光らせて、シルキーな光沢感とトランスペアレンシーなお肌張り付き感を。 7 さて、そろそろ、脱ぎ脱ぎモードに入ろうか。 ちょっとずつ、もったいぶりながら、じらしながら。 アニメのようなカット割りで。さきっちょだけ。 8 カリをもうちょっと。 9 バックスタイルもだんだんあらわに。 10 竿をすこしだけ・・・ 11 ナナメからカメラをのぞかせて、にょきっと。 あーこの透け感たまんねーな。 12 脱ぎながら、久しぶりに竿玉セットを透け感たっぷりに撮りながら、アドレナリン全開。 自画撮り狂いは健在ッス。 13 このメッシュのボディTシャツ、きつくもなく、ゆるくもなく、まさにジャストフィット。 着ててふわっと包まれてる感じで、すごく気持ちいい。 さすが、フレンチ野郎の皮膚感覚。肌に吸いつく感じ。 14 ついつい同じようなカットも撮り狂っちゃうけど、 このソフトなフィット感は飽きがこないね。 15 そろそろフィットボクサーを脱ごうか。 16 フルのバックショット。 むっちり感いっぱいのカッティング。 17 手で隠すなんて、今更? オマエにそんな恥じらいはないだろうって?確かに。 18 お待ちっ。フロントフルショット。とにかくスケスケ。 19 オレ好みのちょっとしたポーズで。 冬のソフトな外光をちょっと感じながら。 20 オレのリラックスポーズ、どうっすか? 21 言い忘れてた。股下に引っかけ式のホックがついてる。 これをはずしてTシャツを着る感じで着用して、最後にホックを止める。 ボタンとかマジックテープは使ってないので、股ぐらに違和感はまったくない。 だから、ごわごわ感もないので心配ご無用。 22 せっかく撮って、もったいないから、のせちゃおう。 ソフトタッチのフロントショット。 23 ワンモア。ちょっとぼかし気味に。 こんな感じもナイスじゃないかなーって、ナルにまんぞく。これもペアで。 24 あとはオレらしく、ガンガンそそり立つモードで、 25 狙ったターゲットを落とす勝負アイテムにどう? 脱がなくてもけっこう遊べるな、これは。 ナナメ横から狙い撃ちするか。 26 正面からあんまりリキ入れないで、虎視眈々と狙うか。 27 上から威圧感たっぷりに有無をいわせず落とすか。 28 まあ、どうにでも遊べるよー。あとは自信を持つだけだね。 29 ふう。久しぶりにリキ入れて撮った感じ。 この撮影に間に合うように、ちょっと焼き込んできた。わかるかな? 30 ラストもういっちょ。ぼかしのじれったさも悪くないね。 31 1か月半ガントレしたからって、どうってことはないんだけど・・・ 1カットくらい今のオレのボディをレポートしなくちゃね。 こんな感じッス。 32 今日はルックミーのボディTシャツで遊んでみましたっ。 透け感たっぷり、ジャストフィットのアイテム。 スパッツとかショートパンツなんか、いろいろ組み合わせてもいいと思うよ。 今年は、ガントレの合間にボディの報告を兼ねてブログを更新するつもりでッス。 ではまた、近いうちにね。 雄のBody Inner SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-11-08 Tue 21:00
いらっしゃいませー。
雄ふぇちインナーのバーチャルショーウインドウへようこそ。 ナニをお探しでございますか? オトコらしいTバック? なるほど。ぷりんプリンのTバック・・ふむ。 雄のTバックは、ですね、ちゃらちゃらしてちゃ、ダメです。 オトコはあくまでも、渋くシンプルに。アーンド、もっこり、が秘訣でございますよ。 ルックミーなんかいかがです? メイド・イン・フランス。 フレンチ野郎のもっこりアップTバック(L04-57)のブラックでございます。 1 黒にはイエローが似合いますのでね、マネキンにメッシュのシャツも着せてみました。 アイテムの良さは、またあとでじっくりご説明いたしますけどね、 このマネキン、ナマ肌マネキンでございます。 どこかの大学の先生が、ご自分ソックリのロボットをお作りになってますが、まあ、あんな感じ。 お肌ぷにぷに、のマネキンでございます。さわってみたい? ドーゾ、どーぞ、お好きなだけ。バーチャルですから。 2 このマネキンは、ですね。便利にできておりましてね。 インナーはかせますと、自動的にふさわしいポースを作りますからね、手間いらず。 まあ、わたくしどものような、バーチャルショウウインドウではもう、 使うのがあたりまえになっちゃいまして。 3 でもね、このナマ肌マネキンには個性というか、クセがありましてね、 どうも、この1体はボディ全体を見せたがる傾向がありまして・・・ちょっと困り者。 4 ほらね、右も左も、勝手にポーズ作って、もっこりもっこりみせたがる。 もっこりは、アップだけでもいいはずなんですけど・・・ このもっこりアップTバックはポーチがたっぷりふっくらしているのに、 タイト感フィット感ばっちりで、雄をもっこりときわだたせます。 ちゃんともっこりさせて、ポージングしてますでしょ? 5 それでね、このナマ肌マネキンは、ですね、 アイテムのセールスポイントをオートモードでポージングしちゃうんです。 Tバックのお話にもどりますけどね、中もちょっと凝ってましてね。 あっ、あっ、それはダメ。コードにひっかかっちゃう。 いくらバーチャルでもここはショウウインドウ。 まずい。あー手遅れ。私の説明に反応しちゃった。 やっちゃった~~。その筋からおしかりが・・・どうしましょ。 マネキンの性能が良過ぎるといいますか、敏感に反応しちゃいまして、ときどきこんなことが・・・ 大汗かきますですよ、はい。 6 黄色いシャツはいらない?はいはい。 あ。ほら、もう脱いじゃった。こういう反応がめちゃ早いんです。 脱ぎたがりのマネキンで。 このTバック、一見すると、和風のクロネコみたいですけどね。 腰のストリングが細いですから。 7 シンプルの一言ですよね。それが一番。熟れた雄なら、ボディで迫る。 あとは、脱ぐだけ~ですから、そうでしょ?、あ、まずい。 8 あー。またやっちゃった。脱ぐだけ~に反応しちゃいました。私としたことが・・・ ホール付きのところを見せたがっておりまして、ハハハ。 お客さま、ここでさわっちゃだめですよ。マネキンが暴走したら困りますから。 9 ふう。戻った。 反応ポーズをとったら、すぐに基本ポーズに戻るようには設定してありますからね。 (これ以上暴走されたら商売になりませんです。雄の額縁ショー・・あ、アブナい)ほっ。 10 Tバックと言いながら、バックはあまりお見せしてませんでしたねえ。 これはかんたん。ターンするだけですから。 双丘をくっきりきわだたせて、オー・フレンチ。ケツカセ。 わ、私としたことが・・はしたない。ケスクセ、でした。 11 今、マネキンがうしろを向いてるから、小声でこっそりお教えしますけどね、 ひそひそ さっきの袋のところ、まあ、カンガルーポーチといいますかね、 雄のシンボル、竿と玉をおなかから離して通気性がすっごくよくなるんですよ。 だから、よけいに感覚が研ぎすまされる感じで、あとがもう・・・あー聞こえちゃった。 12 これはおんなじナマ肌マネキンでも、TANZAタイプで、 なにもそこまで、っていうポーズをすぐとっちゃいまして・・・ 便利なんですけど、そこがジレンマ。 お口直しに、いや、お目直しに、ブラックのシャツをたくしあげさせまして。 13 ブラック&ブラックで、引き締まっていいですよ。 14 ほらね、また右左どっちもポーズとっちゃうでしょ。 15 どうです? お客様。ジム通いのインナーにおひとついかがです? やる気のもとでございますよ、インナーは。 15 ロッカールームで堂々と見せられるようになったら、しめたものでございます。 17 え?ジムじゃなくって? 透けさせて外を走りたい? あっ、あっ、そんなこと口にしたら・・・ ほら、勝手にマネキンがそのカッコしちゃったじゃないですか。 ルックミーって見せつけながら走るのも・・・、 ふぇちは極めるものでございますから、まあ、お好きに~~ 18 またのお越しをお待ちしておりま~す。 欲しくなったらMEN'S BODYSHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-10-21 Fri 19:20
新宿プリンで、夏に新発売になった時、新鮮な印象で、あ、これナイス!
ってさっそくオーダーしたら、インポートで「3ヶ月待ちで~す」。ガクッ。 それから、ジャスト3か月。すっかり忘れていた頃に届きましたっ。 1 フレンチブランド、ルックミーのちょっと不思議なアイテム、 アシンメトリーのスルーローライズ(L09-68)。 2 シンメトリーじゃない、っつうことは、右と左がちがう? 非対称なんて、こむずかしい翻訳タームはとりあえず、捨てちゃっておこう。 3 第1印象なんじゃこりゃ、のローライズで、正直ちょっとまごつく。 フレンチ野郎は変なデザイン考えるんだなあ、ってのが最初の印象。 4 こっちからだと、ふつうのブリーフみたいだけど・・・ うまく、はきこなせるかな? まあ、やってみよう。左側のアップから。 5 右とバックは、メッシュじゃないけど、スルー生地。 よくこんなデザイン考えつくなあ、ってなバックスタイル。 6 フロント、ちょい右側から。ふつーに見えるんだけどね・・・ 生地も右と左はビミョーにちがう。片方はメッシュ。違いがわかるかな? 7 左側からだと、やっぱ、フルボディで撮るとおーフレンチ。 8 右と左、どっち好き? アンバランス? それともアヴァンギャルド? くるっと向き変えるだけで印象がぜーんぜん違うのは、おもしろいんじゃない? 9 スルーメッシュのスケ感。 手前がメッシュ生地。アップで見るとよくわかるけど、 いつもやってるなあ、コレ。 10 うーん、撮り方かんがえなくっちゃなあ・・・ って、バックショット撮りながら考える。 11 そんじゃあ、ルーズに横向きは、どう? 12 今度はちょっとだけ、下向き。 13 ずっと下向き。あ、また元に戻っちまった。 14 ノーマルに上へ向けて。 どっちに向けて遊んでも、アシンメトリーにちょい透ける。 15 バックもストラップ&チェーンでアシンメトリー。 16 こんな《ほの透け》のスルーローライズで、リーマンになったら・・・ 外見と中身は、それこそアシンメトリーになっちゃう、かな? 17 インナーだけじゃつまんないから、たまにはやってみよう。 素肌にカッターシャツ。リーマンは白に限るぜ。 クールビズも終わったしね。 18 ズボンはいて・・・(それとも脱ぎかけ? どっちだろ。) 会社のトイレでこんなカッコ見せつけたら・・・アブナいな。 19 ネクタイ締めて・・・ウウッ。 いつまでたっても、首にこんな紐ぶらさげるのは・・・苦手ッス。 でも、リーマンじゃしょうがねーよな。 だから、よけいにインナーに凝ってしまうオレ。 20 暑い!。首の紐は苦しい!。リーマン失格。 たったの3カットで脱いでしまった。 やっぱ、オレにはこんなカッコの方が向いてるな。 21 手を添えたわざとらカットはこれで終わりにしよう。 22 ナスがまま、ナルがままに・・・ ふぇちなフレンチ野郎のデザインに、だんだんはまり込んでいくオレ・・・ 23 透けてると思うと、ついついナニが自然とこうなっちゃって・・・ もう止まらねえ。 24 アシンメトリーな透けポーチをツッパラかしたまんま、カシャッ。 25 もうテントパンパン張った状態ッス。 26 最初は変なデザインだなんて、オレはえらそーなこと言ってたけど、 フレンチデザインにもう、ふらふら~~ってテンション舞い上がっちゃって・・・ 27 ひたすら、こんなカッコで撮りまくる。 自画撮り狂い酔い? 28 フランス語でモデルのことをマヌカンって言うらしいけど、 オレはリーマンマヌカン? ノン。そのデザインにハマりまくって、勃ち狂ってるだけのマラ漢だな。 29 まあ、それでもいいや。気に入っちゃったから。 マラ漢ラストショット。 はあはあ、言いながら、カシャッ。 30 シャッター音についつい、ピクピクッ。 アシンメトリースルーローライズにマイッタ。 3か月待っただけのことはあったぜ! マラ漢SHOP(こんなネーミングだと、しかられるかな?) ☞ 新宿プリン オレのブログを見ているみんなへ 秋になって、リーマン稼業がめっちゃくちゃ忙しくなってきた。 でも、これはしょうがないぜ。 しばらく、ブログの更新が不定期になると思うけど、あしからず~~。 WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-06-02 Thu 23:10
TANZAの妄想撮影日記 その6
ルックミー オレのなす・ナス・なす(続き) 「カントク~、どうすんだよ~こんな雨の日に~?」 1 ただの雨じゃねーぞ。もう梅雨入りしたぞ。 今年はエラく早い。それにな、喜べ。「たいふー」も来るみたいだぞ。 「ゲ~~~、マジっすか」 2 「じゃあ、さっさと撮っちゃいましょうよ。」 「オレ、雨はあんまり好きくねえ。ぬれねずみはごめんだぜ。」 「カントクー。どう、撮るんスか? リキ入れる?」 3 そんな貧弱なリキは要らん。 まあ、じっくり雨とつきあってみろ。 なあ~んにもせんでいいから、雨に打たれてろ。 4 「なんだよ、こんな雨の中で、濡れてりゃいいんか?」 「たぶん、アイデアな~んにもないんだな。へぼ~~」 5 何か言ったか~~? 「いや、別に~なんでもないっス~。(ウッセーなあ)」 6 「ボケっとつったってるのも、けっこうツライな。」 「ちょっと、スリットパンツ、下げてみっか。ちょっとは遊ばなくっちゃな。」 7 「オ、オー。マッスルタンクあっという間に、びっしょびしょ。」 「イイ感じじゃんか。濡れ透けだぜ。悪くねえなあ。」 8 「カントクー、いつまでこうやってんスかあ?」 落ち着きのないヤツだなあ。まだ、まだ、まだだ~。 9 「オレ、勝手に遊ばせてもらうぜ~」 「スリットパンツ、ちょい、ズリッ」 「でも、どっしゃぶりの雨でずぶずぶ、ずぶ濡れってのも悪くねーなあ」 10 「熱帯のスコールって感じだな。」 「水もしたたりまくる・・・な~んちゃって」 「カントクー、もう脱いじゃっていいスか~?」 11 「もうビッショビショっすよ。それにビンビンだし。」 少しは黙ってろ。もうすぐもっとすごい雨になるぞ。カラダで感じろ。全身でだ。 12 オマエのボディ全身で、雨の感覚をつかんでみろ。 いいか~、全身で感じるんだぞ。 「あれっ。ウッ、なんだ?コレ。」 「アッ、アッ、なんだ、このビッシビシ来る感じ。ぴりぴりする。」 13 「ウッ、ウッ。鳥肌たってきた。なのに、全身があっつい。」 14 「これか、カントクが言ってた、フルボディで感じろってのは。」 「こんなの初めてだ。」 15 「なんだ、この感覚。」 「今まで乳首で感じてたのが、全身で・・・ウッウ~~すげー。全身モロ感!」 16 「もう、スリットパンツもマッスルタンクも脱ぎたくなってきた。 17 「直にオレの肌で感じたい。」 「ルックミー メタリックなナスだけで十分だ。」 18 「オレのナスもビンビン。」 「全身で感じるなんて、初めてだ。」 「いや、チョット待て。」 「脱がないほうが、かえってもっと感じるかも。」 19 「もう、どっしゃぶりの雨で向こうは真っ白だ。」 「今、オレの目にはモノクロームの世界しか見えねえ。」 20 「マッスルタンクがスッケ透けになってるのは、肌でわかる。」 21 「ナスはポーチもT-Backもぴっちりオレの肌にはり付いて離れねえ。」 「マッスルタンクはもうオレのスキンそのもの。」 22 「スリットパンツはセカンドスキンなんてもんじゃねえ。」 「もう、オレの肌だぜ。吸い付いてくる~。」 23 「スッゲー。雨に打たれるってこうだんたんだ。今まで気がつかなかった。」 「タンクもパンツもナスも、みんなオレのスキン。」 「スコールの雨粒を全身モロ感で感じまくりながら・・・」 「中では汁が・・・たれて・・・」 24 <カ~ット。もういいぞ~~> カントクの声が聞こえたような・・・空耳か? もうろうとした意識の中で、オレはずぶ濡れになったまま、ずっと空を見上げていた。 そして、そのまま、力をす~っとぬいて、全身の肌を突き刺す雨粒のカイカンと、 メタリックナスの中でガマン汁をトロッ、トロッとたらしまくる、鈴口のピクつく感覚に耽っていた。 25 カントクには、当分、オレは頭が上がりそうもない。 ルックミー オレを見てくれ! プレイバック ライムグリーン 26 ルックミーはニューアイテムもいっぱい! 新宿プリンのメルマガでチェ~~ック! オレもときどき出てるぜ(購読無料)。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-05-31 Tue 22:40
TANZAの妄想撮影日記 その5
この前のメタリックゼブラの野外撮影、気持ちよかったなあ。 ピンクに続いてブルーもUPするって言ったけど、 同じアイテムが続くのはナンだから、それはまた、日を改めて、っつうことで。 今日はまたルックミーのアイテム。 さっすが、インポートだけあって、センスが、ちゃう! メタリックナス型Tバック(L82-57)ライムグリーン もし、これをバッチリはきこなせたら、一人前だな、オレも。 なんでかって? ポーチのボリューム感がハンパじゃない! 1 ご覧の通り、メタリックゼブラよりもっとハイレグ。 だから、負けられるっか!って気合い入れてイクゾー。 2 バックをすっ飛ばすテクも、バッチリマスターした。 スカッとボディを押し出す感じに撮れて、気分イイネ。 3 一言で言うなら、「ドーダ!」だな。 オレのナスもすっかり熟れきっちゃって・・・ 4 Made in Japan に比べたら、Sサイズでも、ポーチはそこそこデカイ。 でも、しょぼいカッコは見せられねーもんな。 ラストまで、バリバリでいきマッス。 5 T-Backもハイレグだぞ~。 6 おっと、あぶねー。 こ・ぼ・れ・そ・う~ 7 コラー、TANZA! 勝手にナニやってる。この前もオレに黙って野外撮ったな。バカもん! 「え、別にカントクいなくたって、オレ撮れるぜ。」 「気分のって撮りたい時に撮った方がいいじゃんか。」 ナニを独りよがりなことを言ってる。 オマエが気持ちいいかどうかは、どうでもいい。 だいたいだな、オマエのブログの作り方は根本からまちがっとる。 アイテムの良さをアピールしないでどうするんだ。 いいか、オマエの中途半端なボディを見せるためにCF作ってんじゃないぞ。 ここから、作り方変える。よく見とけ。 オマエのボディは2の次だ。アイテム重視。 こうだ。 8 ボディは黒子。余計な主張はいらない。 そこに、バックから光を回り込ませる。 9 ようし、そうだ。 メタリックナス型Tバックが、ちりちりのライティングになっていくだろうが。 10 ロングショットだともっと光が回り込むぞ。 そう、オマエのボディはシルエットで十分だ。 11 バックショットも同じこと。 ハイレグのT-Backだけを明るく強調する。 12 アンダーショットを見ていると、人はもうちょっと明るいカットが見たくなる。 それからだ、ボディを明るくするのは。 13 もっとよって見たい気持ちにもなるな。 そこでズームアップ。 ここだぞボリューム感をガッツリ出すのは。 気合い入れろ! 「ウっす」 14 じゃあ、今度は、ナスの位置を変えてみろ。 いつも上向いてるからな。 下向き、下。 「カ、カントク。下はきついッス。ギンギンで・・・」 15 それをムリヤリぎゅっと下に向けるから、迫力が出るんだろうが。 そんなこともわからんのか、オマエは。 16 フレンチ野郎なら平気でやるぞ。 17 TANZA。オマエがやると、な~んか、下品だな。 品がない。あ、もともと品なんてないもんな、オマエには。ははは。 「ウッセー」 18 よし、そろそろ元に戻してもイイゾ。 まあ、こんなところか。 19 おい、ナニやってんだ? 「ん?こうやったらちょっとは透けるかなーって思ったから」 20 そんなことせんでいい。 おいおい、こら。 21 ばかもん。こぼすな。 22 それもいかん、いかん。 23 いいかげんにせんか~ ふざけやがって。罰だ。これから野外撮るぞ。 「いいっすよ。さっきも光がバンバンに回ってたから、天気イイみたいだしね、カントク。」 あほかオマエは。窓の外、よ~く見てみろ。 「ゲッ、マジかよ。こんなんで撮るんか? 信じらんねー。カントク、アタマ変とちゃう?」 こんな天気じゃ、今まで撮ったことないだろうが。だからダメなんだ、オマエは。 ピーカンで撮るばっかりが野外じゃないぞ。さっさといくぞ。 最初はマッスルタンクとセカンドスキンスリットパンツだ。いいな。 「カントク~、どうすりゃいいんすか~」 24 へたなポーズなんかいらん。 そのまま、雨にうたれて突っ立ってろ。 25 そのうち、カラダがピクンとくる。 そうしたら、自然に、動きたいように動け。それでいい。 雨の刺激を全身で感じてみろ。いいな。 「カラダがピクン? なんだそれ。 雨の刺激? 全身で感じる? なんかあるんか?」 こうして、じゃぶじゃぶの水たまりになったグランドで、オレは雨に打たれ始めた。 ルックミー to be continued SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-05-20 Fri 22:20
TANZAの妄想撮影日記 その4
ボディスーツ1丁でランニングさせられてから、1週間たった。 今日また撮影がある。クソッ。絶対リベンジしてやる。 オレのプライドが許さねえ。 カントク~~、待ってろよ! 1 今日は久しぶりに新宿プリンの扱ってる海外ブランドを撮るんだって。 2 ルックミー(Look Me)のジョグストラップ。 要するに、ケツ割れだ。 3 オレ、ケツ割れ好きだもんなあ。 毎日、シゴトに行く時でもはいてるくらいだから、ケツ割れふぇち。 だから、今日はちょっとハイな気分。うきうき~。 4 ガチガチに股間を締め付けるスポーツジョグとぜ~んぜん違う。 すっげーソフトな感触。 5 まあ、ファッションジョグだな。 フロントのレースアップなんて、さっすがインポート。センスがちがう。 6 紐を通すハトメ部分はフェイクレザー。 見えそで、見えない~~。じゃ、ないな、見せない~~。 でも、ナニの状態でちょい、アブナイな、これは。 7 ルックミーのレースアップジョグストラップ。 スタンバイOK。 でも、スリットパンツはくんだろ、この上に。遅いなあ、まだ届かねえ。 8 あ、スタッフがスリットパンツ持ってきた。 なに?上半身は最初からハダカあ? まあ、いいけどさ。どーせ暑いくらいだろうからな。 そんじゃあ、はきますか。 9 うっすら透けるのか? 10 ケツの紐をちゃらちゃら見せちゃったりして。 これじゃ、挑発してるようなもんだぜ。 11 ちゃーんと、パンツの中に紐を入れて、 ウン、またまたハダカのランナーた~んじょう! 12 できた、と言いたいところだけど・・・ もの足りないな、コレでは。 13 やっぱ、オレは、バリバリッと、 竿玉クッキリ、こうだぜ! 14 なんせ、中1の夏にケツ割れはいてる時に、オレは目覚めたからな。 だからケツ割れはくだけで、オレは「パブロフの犬」状態になる。 15 いや、パブロフの狂犬か? 脚までよけいにリキはいっちゃって、血管もよけいにウキウキ。 16 あ、ルックミーのレースアップジョグストラップはいてるだけで、ナニがうごめき始めた。 17 18 にょき 19 こにゃにゃちはー ポーチがちっせーから、もうおさまらねーよ。 でも、もう時間もないし、このままはいちゃえ。 20 スリットパンツの中ではみだしてても、 どーせ、あのへぼカントクにはわかんねーだろうからさ。ははは。 21 このまま行こ。 カントク、お待た~~。 どう撮るんスか? 22 オウ、今日はちょっと曇ってるからな。 光が回りすぎて、スリットパンツがたぶん真っ白に飛んじまう。 だから、パンツ脱げ。ケツ割れだけで撮る。 へ?パンツ脱ぐ? (やばい、やべーよ、中、オレ、今、勃っちまってる、それにはみ出てる。マ、マズい。このままじゃ、また怒鳴られる。なんとかしなくっちゃ。) 23 ナニ、さっきからグズグズしてんだ? さっさと脱げ。待たせるんじゃねーよ。 (ウッセーなあ、ポーチにおさまんねんだよ、とりあえず時間稼ごう) スンマセ~ン。とりあえず、バックからお願いしマッス。 24 なんだと? 撮り方に口出しするな。 バックはまたあとで撮るから、前向いて、そこでひざをつけろ。 草の中で白いジョグストラップをバチッと撮るからな。 (あー、なんとか入った)ウっス。 25 今度は、そのまま横向いて。 こうっスか(おとなしくしてろよ、あばれるな)。 そうだ。 26 よーし、次は立ち上がって、ちょっと軽くカッコつけろ。 いつもやってる通りでいいぞ。そうそう。 27 カット。5分休憩。 (ホッ、なんとかごまかした。アッブネー。あ、まただ。はみ出そう。まずい。コラ、もうちょとだけおとなしくしてろ、なあ、頼むよ。手でさわったらよけい暴れるだろが。) 28 よーし、再開。あと少し撮るぞ。 横向いてちょっと力入れろ。 そうそう。ちょっとアンダー気味だな。 29 反対向きはどんな感じだ? よし、コッチの方が陽射し感あるな。 30 ラスト、アップで正面。 レースアップのめりはりと、ボリューム感しっかり出せよ。 (ウッセー、最初っからボリューム感たっぷりだぜ、こっちは) 31 カーット。 (ふ~、なんとか撮り終わった。ひやひやもんだったぜ。 ま、雷落とされないでヨカッター。ほっとしたら、なんか眠くなってきた。zzz) 32 カントクが呼んでますよ。すぐ来いって。 なんだろ。撮影はもう終わったんだろ。もう帰っていいんだろ。なんだ? おい、TANZA。 オマエなあ、今日、ナニをはみ出させてただろうが。 あれほど撮影の時は、コ・ボ・ス・ナって言っただろうが。 へ? なんのこと? しらばっくれるな。オレが気がつかなかったとでも思ってるのか? 33・34 にょきにょき、にょきにょき、出しやがって。バッカも~ン。 ばれたか、ははは。しょーがねーじゃん。 ガキの頃からのクセで。ジョグはくと、どうしても、こうなっちゃう。 こんなことだから、オマエはいつまでたってもプロになれねーんだよ。 オレはオマエの遊びにつきあってるんじゃねえぞ。もっとプロ意識持て。 わからないなら、カラダで覚えるしかないな。 しょうがない。今日もそのカッコで走って帰れ。 へ? こっから? こっから20kmもあるんスよ? 上等じゃねえか。ハーフマラソン走ると思えば、ちょどいいトレーニングだ。 ケツさらして走るのは現役の時にさんざんやって慣れっこだろうが。 ウ、う~。 反省だけならサルでもできる。アタマと股間ひやしてハンセイしろ。わかったな。 とっとと、走って帰れ! ウ~ス。 35 こうしてオレは、またまたケツをさらしたまま帰宅ランさせられた。 36 こころの中で、ホンネを大声で叫びながら・・・ ルックミー オレを見てくれ~~ (オレはいったい、いつ、このカントクにリベンジできるだろうか・・・) ジムでもフィールドでも、スポーツするならジョグストラップは必須アイテム。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2010-10-13 Wed 04:00
体育の日なんだけど・・・
昨日筋トレ2時間+スイム1時間のガントレやって、チョットばてばて。 今日はオフの気分。 天気いいし、久々に日焼けでもするか。 で、シフォンジョク1丁になって河川敷の斜面でごろり。 1 空は真っ青。からだがふわっとしてくる。 2 でも、せっかくだから、 ちょっとだけ写真撮っておくか。 カラダも気分も相当ゆるんだままなんだけど・・・ やっぱみっともねえなあ。マックの食い過ぎだ~(けど、やめられねえ) 3 川は先日の雨で水の音がうなっている。 4 結構陽射しキツいなあ。 5 けど、風は涼しい。 気持ち良くて、 あ~カラダとろける。 6 バックショット。 たまにはモノクロで。 7 川から上がって河川敷で日焼け。 じりじり。 8 今日は完全にカラダがオフ状態。 ナニもぐっすりお昼寝中で、起きやしない。 まあ、今日はそっとしておいてやろう。 9 空の雲も秋だよなあ~ とはいっても、今日(10/11)は体育の日なんだから、 なぜか?ここにはトレーニング器具もあることだし、 ちょっとこのカッコ(シフォンジョク)で筋トレやってみるか。 10 Look Me! でも今日はオレの筋肉を見てくれ。 まずは、脚前挙。 体操競技の吊り輪では静止の規定で、最低2秒 でも、セルフタイマーが切れるまで6~7秒静止! ケツは落としてない。男は筋力だぜ! 11 もう一度、今度はバックショットで。 脚は平行よりやや上へ挙げて・・・ 静止6~7秒! 12 真正面から、今度はV字開脚。 静止6~7秒。 男が脚広げてどうする? まあいいじゃん。 シフォンジョクがよく見えるだろ。 13 お次はシットアップ。 体幹をひねって静止7~8秒。 14 次はさらに脚を上に挙げて。 静止6~7秒。ちょっとキツイがこんくらいはできる。 太ももの大腿四頭筋がぷるぷるぷるぷる~~ 15 もう一度正面からV字開脚。 静止6~7秒。 16 上体そらし。しなやかに、しなやかに。 17 水平に脚前挙。 静止7~8秒。 18 V字開脚。 静止6~7秒。 19 もう一度V字。 今度は真正面から。 静止6~7秒。 ボツカット含めて全部で20回くらいやった。 脚・腹筋・広背筋に肩の筋肉・・・ 要するに全身の筋肉を使う。 20 整理運動。背中を伸ばして~~ なわけねーだろ。 今日はバックショットが少なかったから。 21 晴れた秋空にシフォンジョク1丁で筋トレ。 実はすぐ横にサイクリングロードがあって、 フェチなカッコのサイクリストがびゅんびゅん通って行ったけど、 オレは開き直って気にせず撮りまくった。 ああ、すっきりした~~ 22 有意義な体育の日だったなあ~~ さっきも言ったけど、男はやっぱ筋力だよ。 自分のカラダくらい楽に支えないとな。 23 バカなことやってるなあ、って思ってるだろ。 オレもそう思う。 でもさ、 筋肉バカは筋肉バカなりに、 ブレないで、 タフに、 アグレッシブに生きてりゃ、 な~んか、いいことあるんじゃねえかって、 そう思ってる。 筋トレにはシフォンジョグストラッップ → 新宿3丁目 BODY SHOP プリン だよ FC2 Blog Ranking |
2010-10-06 Wed 04:00
誰が言い出したのか、ケツ割れ・・・
単にサポーターというだけで、ガキの頃のオレにはエロイ響きがあった。 今はジョクストラップとか、略してジョク、あるいはブランド名でバイクとか。 オレはガキの頃から(中1の夏)、このケツ割れを日常的に、 要するに朝から晩まで、毎日はき続けてきた。 言わば、オレのスポユニフェチのスタート地点。 だから、よけいにこだわりがある。 今もそれは変わらない。 仕事行く時もごくごくふつう~~にはいている。 ジーパンだろうと、スーツだろうとね。 プールもスーパー銭湯も、どこでも平気ではいて行くし、平気でそのカッコをさらす。 見たけりゃ見ろよ。見せてやる。 いや、見てくれ! だな。 LOOK ME! D&Mとか、BIKEといった、スポーツ用のゴムでがっちりホールドするケツ割れとはちょっとちがう、 ジョクを 新宿3丁目 BODY SHOP プリン で見つけた。 ブランド名は「オレを見てくれ」=LOOK ME! 雄の股間をまるでふわっと包み込むようなソフトなジョクストラップ。 まるで強く撚った生糸で極薄に織ったシフォン(絹モスリン)のような肌触り。 今までこんなジョクは見たことない。 さすが、インポートブランドだ。 はいただけで、もう酔いしれそう。 その名も肌触りの通り、シフォンジョグストラップ(L84-27)。 カラーはシンプル。ホワイト・ブラック。 ツーウェイ素材で、日本サイズ。ぴたっと、やさしくフィットする。 だからよけいに悩ましいぜ。 とにかく、LOOK ME! オレを見てくれ。 1 LOOK ME! フラッシュなしで 2 LOOK ME! アップ。 3 LOOK ME! さらにアップ。 4 LOOK ME! カラダが勝手にポーズをとっちまう。 5 LOOK ME! 今日はカラーのほかに、 6 LOOK ME! セピア調でも撮ったら、 7 LOOK ME! シフォンの妖しいブライト感が 8 LOOK ME! よけいにオレを悩ませる。 MORE LOOK ME! 狂いそう。 9 LOOK ME! サイドから 10 LOOK ME! バックスタイル。 11 LOOK ME! もう一度サイドから。 重く垂れ下がり始めた。 12 LOOK ME! もっとアップ。 13 LOOK ME! バリバリアップ。 14 LOOK ME! 真っ正面。 15 LOOK ME! うずき始めたケツ。 16 LOOK ME! 声がかれてきた。 17 LOOK ME! でもカラダは勝手にカッコつけちゃう。 オレを見てくれ~~~ってね。 18 LOOK ME! どうだ~~! 19 野外へ出ても、オレは叫ぶ。 LOOK ME! シフォンジョグストラップ(L84-27)。 オレを見てくれ! オマケ オレもはいてみたい!って思ったら、 新宿プリン シフォンジョグストラップ(L84-27)のサイトへ。 早い者勝ちだぜ。 FC2 Blog Ranking |