-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-07-27 Wed 23:10
予告編で、7連戦のあとに、5連戦を延長するなんて、自分で宣言しちまった。
今日の第4戦から数えても、まだ9戦あるぜ。ふ~~ アーバー(これドイツ語)、タフネスマッチョでいこうぜ。オッス、オス、雄。 今日の第4戦は、新宿プリン最新作水着トリオの1アイテム、 ブラックスネークリオバック水着(115A-O)。 名前の通り、ブラックオンリー。 蛇皮のような網目模様が迫力あってしかも、妖しいぜ。 でも、まあ、チョースケルっていうわけじゃないから、 軽~く寝転んで片付けちゃいますか。 1 まずは、余裕しゃくしゃくっつうか、横柄な態度でリングに上がる前のオレ。 日焼けにゼッコーだぜ。オイルてかてか~~、スキンじりじり~~。 でも、オレのフェイスカットはこれが限界だな。天は二物を与えず、だから。 今日(07/27)16時過ぎ、 カウンターがオレの予測より1日早く、90,000を通過したから、 まあ、そのお礼ッス。 オレのフェイスはどーでもいいから、股間のもっこりスネークを見ろ! 2 さらにアップ。もっこりスネーク、どう? 3 ケツマンスネーク。 ブラックはとにかくボディを引き締めてカッコついちゃう。 4 そろそろウォーターリングに上がりますか。 5 BEACH(?)サイドでも、もっこりスネーク。 このまま日焼けを続けた~い。 6 でも、そうもいってられねーから、寝たまんまウォーターへ。 7 このブラックスネークはホールド感たっぷりで、 雄のシンボルをぎゅ~っと締め付ける。 8 めちゃタイト。 でもそれがかえってカイカンに・・・なっちゃう。 9 リオバックの半ケツで半分水ひたひた状態で日焼け。 う~ん、たまんねーなあ。 このまんま、昼寝したい。 対戦?どーでもよくなってきた~~。 10 そうもいってられねーから、 ふぇちなアングルで、リオバックの半ケツ対戦! プリケツ、ぷりぷり~~ Tバックみたいだな。 11 あいかわらず寝っ転がったまんま。 でもスネーク模様はばっちりだぜ。 12 そろそろスタンディングポースいきますか。 13 いつもと同じに、ふつーに撮っただけなのに、 なぜかかなりハイライトに。 14 バックショットなんか、ホワイトアウトみたいになっちまった。 もうすぐ消えそうな透明ボディ、だな。 ブラックリオバックだけが、BEACH(?)に浮かぶ? これも悪くないな。 15 と、ここまで撮ったところで、天気絶好だから別の対戦に移っちゃった。 あとで画像確認したら、ぜんぜんカット足りねー。マズい。 で、もう一度BEACH(?)に。でも今日は日曜日。 朝オープン前に着いたのに、スンゲー人人人。 ナン百人も行列して待ってる。う、う~~、どうしよ。 とりあえず、シャワー浴びながら戦法を練る。これが予告編のカット。 16 ウ~ン、ウン運。 とりあえずブラックスネークをがっつり見せつけなきゃな。 17 それも、はちきれるほど、もっこりと。 18 オっ、シャワーのしずくが助っ人になった。天は我に味方した~~ 19 よっしゃ~。 このままシャワーカットがんがんいって、 股間をガッツリ戦闘モードにもっていくぜ。 20 もこ、もっこり。 21 股間がよだれをたらす。 22 日曜日には日曜日なりの戦法があるぜ。 道は開けた~~ 23 そんじゃあ、いきマッス。 イモの子サンデーにTANZAが贈るビューティカット。 あくまでも美しく、スマートに、さりげな~~く。 でもナニは戦闘モードで。 透けないけど、状態はわかるだろ。 ブラックスネークにぎっしぎしにホールドされてる。 正直、く、苦しい。 24 ケツ出して、なにやってるかって? ボディにたっぷり水与えてんだよ。 数カットでキメルからな。 25 サンデーカット。 きれいなBEACH(?)をバックにいきマッス。カシャッ。 カットの切れがソフトなのは、天候がイマイチだったんでね。 これはまあ、しょうがねえ。 26 えぐれたリオバックでカシャッ。 マジ、日曜日だぞ。オレはウソはつかねー。 27 チェーンなしのBEACH(?)サイドで。 入場してる客は全員!オレのギャラリーだ。 これこそ、カ・イ・カ~ン、だぜ。 28 そろそろフォールいきますか。 客全員をギャラリーにして、この決めカットいきマッス。 前半のカットからだいたい10日後の撮影。 ボディの締まり具合の違い、わかるかな~~? よっしゃあ撮ったど~。 このカットさえ撮れれば、オレはマンゾク~~ッス。 29 余裕でもういっちょ。 30 そのまま、のけぞって~~ 31 イナバウアー~~、と叫んじゃ、ミステークになっちゃうな。 イナバウアーは両足を180度開いたまんま滑走するわざで、 そっくり返るのは関係なかったな。 まあ、ちょっとでもブラックスネーク見せつけたいオレの気持ちッスよ。 32 ブラックスネークリオバック水着はBEACH(?)にバッチリ。 プールにはもっとバッチリ。今日も3000m泳いだぞ~~。 渋~い雄になって、ガッツリ泳げマッス。オース、オス、押忍、雄。オススメ~。 あ、それで日曜日なのに、どうやって撮ったのかって? ハハハ。なに、ちょろいもんっスよ。 まあ、それはオレの秘策つうことで。 こういうことにだけは、オレの筋肉脳みその頭は高速回転するんだよなあ。 ところで、最近はブログモニターのオレでも「これは完売で~~す、この色ありまっしぇ~~ん」つうのがあるからな。クッソ~~ まあ、そのうちに、なんてのんびりしてたら、あとで後悔するぜ。 あんとき買っときゃ良かった~~って。 ちょっとでも、あ、これいいな、って思ったら、 売り切れないうちにガッツリゲットしろよ。 それも雄になる基本のキ~~の戦法だぜ。 SHOP ☞ 新宿プリン 真夏のイチオシアイテムいっぱい WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-07-21 Thu 23:20
勢いに乗って、股間ギンギンのまんま、第2戦突入するぞ~~
お待ち! カット数多くしちゃったから、アップがちょい遅くなった。待ってた? 第2戦は、ほっかほかの新アイテム、パワーネットスケルトンハーフバック水着。 カラーはホワイトのみ。 とはいっても、最初はインナーありで、軽~くウォークーミングアップ。 1 インナーは初戦クリアのメッシュグリッターナス型Tバック。 シルバー加工でギラ光るパワーネットスケルトンの奥底でパステル調に”ほわん”と自己主張。 このマイルド感に、敵は一瞬ひるむ。が、オレは闘志まんまんだぜ。 2 ところで、このBEACH(?)がリ○鳴○浜に見えたみたいだけど・・・ 確かに初戦だけ見ると、そう見えなくもないな。でもでも、 ざ~んねん。ちゃうねん。あっかんべ~~。 じゃあ、こうしよう。 今日の第2戦で、ロケ地をズバリあてた野郎には、希望の画像をオリジナルサイズでプレゼント! カギ付きコメントでO.K.。画像希望するなら、メアド忘れるなよ。 3 な~んでリ○鳴○浜じゃないのか。まあ、それはおいおい話すとして・・・ ウォーミングアップはこんくらいで、いいかな。 なんせ、今日は最初っから、ナニが完全にできあがっちゃってて、 早くバトル始めろって、ウルサイ。 このパワーネットスケルトンがナニも気に入ったみたいで、弩張しまくってる。 インナーはいても、こんな濡れ透けだからな。直穿きしたら・・・・勃、暴発しそう。 4 まだだぞ。ここで自爆したら、オレらの負けだからな。 あ、さっきの続き。 リ○鳴○浜のBEACH(?)サイドはコンクリートか人工芝じゃんか。 でも、ここはさあ、BEACH(?)をほんのちょっと離れると・・・ インナーはもう脱ぎ捨てたぞ。あとは直穿きバージョンオンパレードだぞ。 5 まっしろしろスケの砂浜!。 マジで、いったいここはDOKOのBEACH(?)って、 ほら、(?)がくっつくだろ。 6 似てるけど。別カットで、BEACH(?)サイドを入れてっと。 クリックしてみろよ。ナニはもうギンギン。 まだ、水に濡れててもいないのに、遠目でも半透け~~。 オレ、戦闘モード、準備万端オッケーっす! 7 さあて、そろそろいきますか。 8 もう、背中は、陽射しバリバリで、暑っつい! 汗びっしょり。 よっしゃあ~~。ケツしめて、ウオーターリング、いくぜ! 9 第1ラウンド。まずは水上戦。 いっけん、きっちりはみ出さないように、 きれいに穿いてるみたいだけど・・・ 10 さっき、水に入る直前に、ゴミ拾ってまわってるオッサンに言われちまった。 「なかなかすごいのを穿いてまんなあ。袋でてますやん。気いつけなはれや」 にたにた、じっとり見られながら。 だいじょーぶっスよーって、オレは答えておいたけど、なんで大阪弁やねん。 ここ、大阪弁話すとこと、ちゃうで~~。 で、実際、サイドからみると、コボレも、濡れ透けもこんな状態ッス!。 オット、肝心の玉コボレに水のぼかしが・・・ 11 だったら、もうちょい、ワイドに~~。これぞ水上戦。 玉こぼれ&濡れ透け~~。パワーネットスケルトンの威力、思い知ったか~~。 12 さあて、いよいよ水上バトル4カットだだっといきまっす。 濡れ透けサイコー。オレだ~い好き。 遠くてよく見えない? 13 そんじゃあ、アップで、ガッツリと。 ナニはもう、はみ出そう。 濡れ濡れ透け透けで、よけいに感じちゃって、高ぶっちゃって・・・ 14 スプラッシュ、スプラッシュ、バシャッ! オレ、こういうカット好きなんだよなあ。 一瞬の水しぶきをとらえて、ちょうど雄汁ドビュって噴射させる一瞬を写真で切り取る感じ。 カ・イ・カ・ン。サイコー~~ 15 オっ、また水玉ぼかしが、ゼツミョーな位置に入った~~。 でも、濡れ透けの竿はくっきり写ってるだろ。 これぞ、パワーネットスケルトンの威力だ~~。 このまま、第2ラウンド、水中戦に突っ込むぞ~~。ウッス。 16 ぶくぶく~~。 グランブルー、とか、ディープブルー、ってわけにはいかねーけど。 なんせ、ガキンチョメインのあっさいBEACH(?)だから、ハハハ。 でも、明るくてよく見えるだろ。 17 ちょいロングで。 18 真っ正面から。 19 あっぷで。なんと、なんと、 シルバー加工のぎらつきが、こんな水中でもくっきり、はっきり。スンゲー。 20 ハイビジョンサイズよりもっとワイドな70mmシネマスコープサイズ。 21 こんだけ、スケスケメッシュで竿も玉もバッチリクッキリなのに・・・ な~んでか、やーらしさ感じねえ。ボディイケメンになっちゃった気分。 この水着は、オレをホワイトナイトにしてくれるんだな、きっと。 これぞ、パワーネットスケルトンの不思議さ~~。 22 さあ、そろそろ浮上すっかな。 水中戦もまちがいなくフォール勝ちみたいだからな。 23 水中ラスト、オレがすんなり浮上するわけ、ないじゃんか。 でもでも、玉がふくらみすぎて、竿のじゃまをしちゃって、竿が完全に下向きにならなかった。 ちょい迫力たりねーな。まあいいや。 24 で、浮上して、カメラうまく写ったかなーって、水中からカメラを出したとたん、 いきなり大音量で 「水の中では~~、ビデオ撮影や~~、カメラでのさつえいは~~禁止となっておりま~~す」 な、なに?。オレはここに入場する前にデッカイ注意掲示板をぜ~んぶ読んだけど、 そんなこと、どこにも書いてなかったぞ~~ 客に知らせないルールを押し付けるなんて、卑怯だぞ~~ って言ったって、遅い遅い。もうバッチリ撮っちゃった~~。 イエローカードにもなんねえぜ。 だけど、ボリュームびんびんで、場内に響き渡るアナウンスなんて、飛び道具使うんだな、お前らは。 ファエじゃねえゾ~~。 それに言っとくけどな、オレはナルでふぇちなTANZA様だぜ。 オレはオレ自身のボディしか興味ない。 他人の盗撮なんて、ぜ~んぜん興味ねえんだよ。誰も写ってねえだろ。 あいつらほっといて、つぎ。第3ラウンド、場外いくぜ。 25 場外乱闘は、BEACH(?)サイドのシャワー。 あっちこっちにある。なぜかあっついお湯しかでてこない。 洗うふりしして~~洗うカッコだけしながら~~ 悪知恵だけはスパスパッと、スパコンみたいにはたらくんだな、オレは。 26 カラダ洗ってるだけ~~ でも、水中戦よりコッチのカットの方が、濡れ透け感、エロイ! 撮ったモデルのオレが言うのもナンだけど・・・ このカット、ナルふぇちのオレとしては、めっちゃ気に入ったから、 オリジナルサイズで大サービス!。 27 それを別カットでちょいアップ。 堂々と穿けばいいんだよ、透け水着は。DO-DAって感じで。 28 ケツもきれいに洗って、砂を流して・・・ オレはただ洗ってるだけだかならな。ホッホー、アナウンスなし。よしよし。 29 もう、フォール勝ち宣言してもいいよな。 もう、ナニは、完全にできあがっちゃってるし・・・ 30 どうどうどう。 下向きになだめる。家に帰るまでガマンだ。 31 報告シマッス。 第2戦のパワーネットスケルトン水着も、BEACH(?)de ダイジョーブでしたっ! 32 ここまでやったら、ついでだ~~。もういっちょ。 水中戦で不完全燃焼だったカットを、まぶしいBEACH(?)de やんちゃ~~。 33 あーすっきりした。 気分イイから、このまま、第3戦突っ込みマッス。オッス。 ナニがイイ?おつぎ。 やっぱ、マッチョにオレンジでいきますか。 最後に一言。 パワーネットスケルトンハーフバック水着(115A-P)。ホワイトオンリーだけど、マジでいいぜこれ。 人気のホワイトで、なんてったって、濡れ透けなのに品があるし、 シルバー加工もグレード感たっぷり。 絶対買いだよ買い。売り切れないうちに買った方がいいぜ。 オレも何枚かゲットするかな。 SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-07-16 Sat 23:10
ことしの夏はとりわけ暑い。カッパになるに限るぜ。
で、おニューの水着にトライ。わくわく~~。 1 アイテムは新宿プリンから発売されたばっかり、ほっかほかのパワーネットスケルトン。 直穿きはかんたんだけど、カラーはホワイトオンリーだから、 まずはインナー遊びでたっぷり道草~。 2 まずは紐パンツのGストから。 3 ネオングリーンのリオレースGストリング。 4 のっけから、もうリオのカーニバル状態だな。ウッ。 5 バックスタイルはハーフ。 ノーマルでいい感じ。でも透っける~~。それも、てかてかメッシュ。 っつうのは、シルバー加工されてるから。ハイグレード感たっぷりでナイス。 白の競パンって人気あるけど、オレも好き。日焼けしたボディにはバッチリだからな。 だけど、こういう透け方って、や~~らしいな。 モロ、呼んでる待ってるゲ○野郎って感じのにおいぷんぷんになっちゃって。 でもまあ、事実だからショーがない。 6 ケツのことはこれくらいにして、 股間はパワーネットのホールド感バツグン。 ついつい、リキ入っちゃう。ウッス。 7 スケスケT字のバックをもういっちょ。 8 前にも書いたけど、このネオングリーンのリオレースは発色がキョーレツだから、 インナーでもネオンサインがやったら目立つ。おいでおいで~~おさそいしてる感じ。 9 次いこう。タイガーレースのレインボーGスト。 10 ホワイトのパワーネットスケルトンが、虹色ににぶびかり。 11 パステルレインボーって感じで、ソフティッシュ。イイネ。 12 アップをピーピング。どうぞ~~。 13 ちょいアンダー気味でも、モッコリ感もたっぷり。 14 陽射したっぷりにサンシャインがなめるように股間にまわりこむ。 う~~、太陽光自家発電しそう! 15 バックはGストスタイルだから、さっきといっしょでッス。 16 このカッコのままだと、またわなわなきそうだから、次いくね。 17 この前トライしたばっかりの、メッシュグリッター。 このラメってるレインボーなナスT、なんか、病みつきになっちゃって・・・ 18 インナーにはいてるだけで、ム、ムッ、ムラムラ~~。たまんねー。 19 すぐに、腰をググッと入れこんで、 20 充電完了!って臨界ッス。 21 水濡れしてないのに、こんだけやーらしく透けるんだから、プール入ったら・・・おそろし。 でも、このカッコでプールいきたい。 22 よし、この撮影終わったら、プール行くぞ。 23 危険なパッションレッドに光りたい野郎には、リオレースストリングリオバック。 24 ホワイトのパワーネットスケルトンの奥底に真っ赤な闘志がモロ見え。 25 相手してやるぜ!ってなビーム発射しまくりになる。 26 真っ赤にゆらぐレースの隙き間に竿玉セットがいつでもO.K. スタンバッてるっス。 27 カット数そろそろオーバーだから、あとは要点だけ。 クールブルーになりたい野郎には、パンサーレースのブルー。 28 ちょっとした暗やみから、雪ヒョウは虎視眈々とターゲットを狙うぜ。 29 着せ替え遊びはここまで。あとは直穿き。 コメント不要だな。見てもらえばワカル。 30 ガッツリ雄をホールドするパワーネットのメッシュだから、 ついつい腰全体にリキ入っちまう。 31 竿をどっちに向けても、もう、いっぱいいっぱいッス。 たまんね。 32 直穿きでプール入ったら、濡れ透け・・・すんげーだろうなあ。 33 あー、このままシゴト行かないでプール行きてえ~~! 34 プリケツ、半ケツ、ローライズの腰穿きで、 スポーツブランドの競パンに負けねえぜ。 35 ラスト。下向きスタイルは・・・ これはこれからプールに入るっていうスイムスタイルじゃねえな。 競パンデーにはいいかも~~~。 36 パワーネットスケルトン水着はきたくなったら SHOP ☞ 新宿プリン 今年の夏のイチオシアイテム WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking |
2011-06-30 Thu 23:00
ヘビきらい。毒ヘビなんか、ぜったいゴメン。
でもでも、リバーサイドのロックはロケ地として魅力的~~ ああ、ジレンマ。でも、誘惑には、かてな~~い。 ルシードスケルトンで撮りた~~い。 思ったら、じっとしてられな~~い、オレ。 1 ナスをはいたロケ地へGO! スタイルはハーフバック。まあ、ノーマルなカットだね。 2 暑い真っ昼間、岩場でジュッっとなってねそべる。 あったか~~い。 ヘビの気分、わかるなあ。 3 でもでも、ねそべってま~ったりしていても、 足元、警戒! 神経、ピリピリ。 4 ふっと、眠りこけそう。 いかん、どーしてもヘビの気配が、あるような、ないような・・・ 立って、背中をあっためながら、日焼け。 5 ここなら、ヘビも来ないだろう。 川の岩場に飛び移って、神経、ホッ。 6 そろそろ、まともなカット撮らなくちゃな。 川辺で、ちょい逆光気味で。 7 ポーズ撮ろうと思ったら、水着の腰紐がからまっちゃって、 ちょっと締まらないカッコに・・・ 8 お山の大将。 ここにはヘビは来ないだろうと思って、ついつい強気に。 9 せっかくリバーサイドに来たんだから、水流を入れて。 10 調子に乗って、川に入ったら・・・・ つ、冷て~~! ギュン、ギュッギュッ・・・(ナニがshrink!) ま、まずい。股間みせられない状態に。 ソーテー外の事態発生! ソーテー外の事態発生! 11 オレとしたことが、水温まで気が回らなかった。 数日前の雨で川は増水。それに上流からの水はめっちゃ冷たい。 酷暑日みたいなのに、水温はとんでもなかった~~ なさけねー透け方。こんな時のルシードスケルトンは残酷だ~~ 12 フロントカットはもうムリっす。 やっぱ、オレは脳みそがたりねー。 13 川から上がって寝そべる。ホッ。あったか~~い。オレもヘビの気分。 14 裏返って、背中も。 15 ようやく、なんとか、元に戻った。 でも、なんか、足元、がさごそ・・・ 16 ぎえ~~ オレ、やっぱりダメっす。ヘビは。 カット足りねーから、あとは室内撮りで。 ろくにアップカット撮れなかった。 17 ルシードスケルトン水着でも品のあるパープル。 カラーが濃いめだから、オレはあんまり気にもしないでプールに行く。 まあ、透けることはまちがいないけど、あとは堂々とはくかどうか、だけ。 18 でも、最近新宿プリンのサイト見に行ったら、このカラー完売みたい。 ざーんねんでした。 19 だから、オッこれはナイス!って思ったら、則、買い。 いいものはみんながイイって思うんだから、早い者勝ち~~ 20 だから、最近出たばっかりのネオングリーンだって、 おちおちしてられねーぞ。 21 特に、このネオンカラーは発色がイイから、 だぶん、ダークナイトでも目立つはず。 22 プールで堂々とはくのもナイス。 プレイスポットの競パンデーでほたるになるのもナイス、かもよ。 23 そん時は、あらかじめ濡れ透け状態で視線をひきつけるってのも・・・ まあ、ナニに自信があれば、だけど。 24 この夏のビーチアイテムにオススメ。 25 今年の夏は、暑いぜ! まだ6月だってのに、気温は35度をか~るく越えている。 26 暑い夏は、ルシードスケルトンをはいて、ビーチにとび出せ! 27 夏はスプラッシュ・スプラッシュ! SHOP ☞ 新宿プリン 別荘で遊ぶ ← もう完全公開に変更! 好きに見て~~ また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-06-22 Wed 23:35
新宿プリンのルシードスケルトン水着に、ひさびさ、
目の覚めるようなニューカラー、ネオングリーン発売! はきたい! たまらずさっそくオーダー。タイプはリオバック。 今までブラックとかパープルとかはいてるけど、ネオンだね~~。 とにかく、目立つ。 でも、どうやって、攻略するか・・・ はきこなし失敗したくない。 中途ハンンパな「あけすけ」はみっともねえからな。 しばし、黙考・・・・・チ~ン よし、熟れきった雄らしく、まずはインナーはいて深みを出そう。 はきこなし#Lesson1#インナー編 ルシードスケルトン水着の透けみえる特徴を生かして、 あえてインナーの模様を透けさせる。 それがそのまま、スイムウェアのちょっと小粋なデザインに早変わりってわけ。 だから、同じネオングリーンのリオレースGストをインナーにチョイス。 これは、チョット前にレポード済だから、画像は省略。 見たければ、2つ前の過去ログへジャンプ! オレはさっさとおニューをはきマッス。 フィット感、どんなかな。おニューはいつもわくわく~。 1 同じネオングリーンだから、ぜんぜん違和感ない。 水着の模様そのものって感じ。 2 ボディ全体は、こんな感じになる。 悪くない、っつうより、ナイスだと思うぜ。 バックショットは、ストリングがT字にくっきり。 3 ポーチの中は、透けるような、透けないような・・・・ このビミョー感がたまんないね。 4 くっきりはっきりのあけすけじゃなくてさ、 もうちょっと透け見えたらいいのに、って思わせる。 そんくらいのほどほどがいいんじゃな~~い? 5 アップで見たい? ホラ見ろよ。 6 さて、こっからが本題。 スイムウェアなんだから、当然、水に濡れたらどうなるか・・・ わざわざプールやビーチに行くこともない。 7 水をスプレーすると、こうなっていきまっせ~~。 ちょっとずつ、シュッシュッ。 8 もっと、たっぷり。どっぷり。 しずく、したたり、はり付く水着。 9 どんどん。ずぶずぶに。 こうなると、オレ、止まんねえ。 10 そろそろいいだろう。 オレ、水もしたたる[雄」ッス。 どうっすか?。 ソソル? ソソラナイ? Docchi? 11 プールへザブンすりゃ、一気にこうなる。 はきこなす自信持とうぜ。 12 これだけじゃつまんねーから、やっぱ、直ばきもやらないとな。 はきこなし#Lesson2#じかばき編 単にはけばいいってもんじゃないよな。 どうやって、陰影だすか、とか、ドッチ向きにナニをおさめるか、とか。 13 プレイスポットの競パンデイにはいてみようっていう野郎もいるだろうから。 実際に、ブラックタイガーはいてTANZAを気取ったヤツがいたらしい。 そんな気にさせた、オレは罪作り? 14 まずは、ボリューム感をそれとなく、もっこりんこに。 15 はいただけじゃ、そんなに透け見えるわけじゃない。 誰だ、じ~~っと見てるヤツは。 まあ、視線を集める魅力はたしかにあるよな。ルシードスケルトンには。 16 バックショット、1カットだけ。 ケツはつるっとした感じ。 17 さて、こっちも水のしたたり、当然やらなきゃな。 見たいんだろ。よっしゃ! 18 梅雨真っ盛りで、お水たっぷりんこで、 19 もっこりんこが、ぬれりんこ。 20 ボディにはりついて、もう完全にスキン状態。 21 あとは、この状態をプールサイドで人目にさらす自信が、 あるか? ないか? Docchi? 22 さらすんなら、胸はって、堂々とさらそうぜ。 そのためにも、ボディがっつり鍛えなくちゃな。 鍛えてりゃ、ナニが透けようが多少こぼれていようが、文句言うヤツはいないから。 コレはオレの経験から言えること。間違いない。 23 ルシードスケルトン水着、ネオングリーン。 ほの暗いところでも、ボディをくっきり浮かび上がらせるナイスなアイテム。 24 はいてみたいと思ったら SHOP ☞ 新宿プリン だぜ。 今日も大サービスしちゃったなあ・・・・見せ過ぎッスかねえ、オレ。 また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
2011-06-13 Mon 20:45
TANZAの撮影日記 その8
スケスケばっかじゃ、ナンだから、今日は一切透けナシ。 それでもカウント稼げたら、オレもちょっとは自信もてるかも、ね。 デニム生地のギリギリ極小Tバック水着。水着だぜ! これ。 履いてみる自信ある? オレは、ある。 1 このストレッチデニムのGスト水着はくために、 筋トレ&スイム&ジョグ、バッチリやった。 だから、透けなしでも、自信もってボディふぁっしょんしょー。 アグレッシブにバンバンいくぜ~~ 今日もまたまた、出勤前の朝撮りTANZAだよ~ まずは光の周り具合をテストするつもりで、 2 3 似たようなカットだけど、まあまあ、悪くない。 まずは、フロントポーチのアップからいこうか。 ストレッチデニムだから、ホールド感バッチリ。もれない。 縫製がめっちゃ丁寧だから、ミニマムのスイムウェアだけど、フィット感がっつり。 4 5 6 くったくたになるまではきこんだら、いい感じの風合いになるだろうな。 おつぎは、バックショット。 Gスト、Tバック、まあ呼び方はいろいろあるけど、 3本の紐しかない! それだけ。 究極のガタイさらし。見せたがりの野郎にはうってつけ~~ 時にダークネスに、あるいはライトたっぷりに撮ってみたけど・・・好みはどれ? 7 8 9 10 11 12 さあ、そろそろ、フルボディショットいこうか。 この日はほとんど失敗カットもなくて、オレはご機嫌。 もったいないから、全部みせちゃう。 まあ、オレのモーニングボディショー。 デニムGストたっぷり楽しんでくれ。 見ているうちに、だんだん、はきたくなってくる~~。 あ、言っとくけど、リンク画像のサイズはばらばらだから、ハハハ。 ほんじゃ、10連発、いきマッス。 オレ、モデルになれるかな? 13 14 15 16ちょっとカッコつけてみた。どう? 17 18 19 20 21 22 ふう~~、あとちょい。 ナニの納め方、まあ好みもあるだろうけど、 この手のGストは、上向きか下向きか、どっちかしかないな。 横向けたら、ゼッタイアウト。 上向きが好み? 23 24 25 それとも、下向きで、も~~っこりがお好き? 26 27 伸縮性のあるがっちりしたストレッチデニムだから、コ・ボ・レ・ナ・イ~ あ、もう時間だ。 朝っぱらから、ボディさらして、新宿プリンのブログモニター。 すっかり日課になっちゃいました~~ でもTANZAはリーマンだから、会社行かなくちゃ(遅刻なんかしたことネーゾ)。 タイムオーバー、カメラのスイッチ切りま~っす。 28 プチッ。 夏のスイムに、クールインナーにも・・・ ストレッチデニムGストリング水着 はきこなすためにも、トレーニングしろよ。 オレのブログ見てるうちに、だんだん欲しくなる~~・・・ウェブならクリック一発。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-05-18 Wed 13:00
新宿プリンのブログモニターとしての記事が、もう60本にもなった。
今までは、カテゴリー1つでまとめていたけど、さすがに他とアンバランスだなあ。 探しにくいだろうってことで、もう少し細かくスタイル別に分けてみた。 SUIM / BIKINI / T & G / BODY / IMPORT の5つ。 ■ 水着とビキニは説明不要だろう。 ■ T & G は T-Back & G-string の略。これからガンガンはいてみたい。 ■ BODY はボディスーツやサスペンダー、タンクトップ、Gパン、トランクスなどいろいろ。ゾウさんもここ。 ■ IMPORT は Look Me をはじめとした海外ブランド。これももっとやりたいな。 で、冬頃から、撮り方をなんとか変えたいなー、とも思ってた。 マンネリ気味だもんね、もう。 1 できればフラッシュは使いたくない。 サイドライトももうちょっとねえ。ワンパタ気味。 2 で、オレなりに、いろいろトライアンドエラーでやってみて、 これはどうだろうかっていう撮り方に気づいてね。 3 まだ、完璧ではないけど、試しにやってみることにした。 アイテムは、60本記念に初心に戻って、ルシードスケルトンリオバック水着のブラック。 4 実は新宿プリンのアイテムの中で最初にモニターしたもの。久々にはいてみる。 ブログ始めてまだ2か月たらずの時で、ひたすら必死に撮ってた。ぎこちなく。 思い出せば、なつかしい。 5 窓際とわかる景色はここまで。 さて、これからは背景をまっ白にとばしていく。 まあ、言ってみれば、ホワイトアウトの世界。 撮影モードはな~んと、キャンドルライト。 ほの暗いろうそく1本でも撮っちゃうモードだから、絞り込まない、開放での撮り方になる。 まあ、カメラの細かいテクのことはどーでもいい。 思わせぶりなカットが撮れればいいんだよ、オレは。 6 外光をキャンドルライトとして撮るなんて、かなり場違いな使い方。 だから、黄味がかるし、きめは粗い。 でもバックをぜーんぶすっとばす撮り方は、なかなか意味深しんで、ナイス! ボディだけがくっきりうきあがってくるじゃんか。 7 でも、光がまわりこんできて、けっこうイケル。 これがオレのケツ? う~んまあまあじゃんか。 8 ホイホイ調子に乗って、また狂い撮り。 9 とはいっても、素人の悲しさ。 きめの粗さはこのキャンドルモードじゃ直せない。 で、どうするか・・・う~ム、考えよう。 10 オレはバックショットはいまだにちょい自信がないけど、これならOK。 リオバックのスタイルがばっちり。 11 そろそろモードをもうちょいまともなやつへ変えよう。 ノーマルに、でも光がまわりこむように。なおかつフラッシュなし。 12 ルシードスケルトン水着のスケ感わかるかな。 遠目に見たら、ごくシンプルなブラックのビキニスイムウェア。 でもじ~~っと見つめたら・・・ 中でなにやらうごめく「なまもの」が・・・ まあ、それはまたあとでじっくりと、ね。 13 ボディの陰影がよくでてきた。われながらナイス。 14 さあて、こっからリンク画像をデカくするぞ。 じっくり見ろよ。 クリックして目の前に広がる画像は、鼻先5センチの匂い立つ肉眼世界。 臭くはないぜ。オレのフレグランスはいつもオーシャン系。 15 遠目では気づかないのに、近づくとまる見え。 ブラックのこのビミョウーなスケ感。シンプルでオレは好きだな。 16 目の前5センチの距離からチョーアップでかぶりつき~~。 オレのスクリプトはどうしてこんなに下品なんだろ。なさけねえー。 17 生地のきめ細かさと、これだけ透けてるスイムウェア。 すべすべ、ペナペナの光沢生地のルシードスケルトン。はくと気持ちイイゾ。 18 最近はいろいろと模様がプリントされたスイムウェアもあるようだけど、 オレは正直に言えば、このシンプルな無地の方が好きだ。 19 特にブラックは、オトコの裸体をキリッとひきしめる。 それでいて、近くで見れば透けてるなんて、最高じゃん。 20 ラストにツーモアカット。 陽射しのシャワーよ、オレのボディに回り込め! 光のブリザードでホワイトアウト! 21・22 この夏、ドキッとさせようぜ。シンプル is ベスト。 ルシードスケルトンはリオバック or ハーフバック。 ウォーターフロントの必須アイテム、だよ。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 る~さん、栞メッセージありがとう。 |
2011-01-29 Sat 00:10
ブログの更新が1日遅れちまった。
本業がめっちゃ忙しくて・・・ リーマンはツライゼ! さっすがに3日ほっとくと、アクセスがガクンと落ちる。 まあ、おれのブログの鮮度は2日だな。魚で言えばイワシ? しょうがねえな、これは。そのレベルなんだろうから。 せめて3日はもつように、リキ入れて頑張りマッス。 ほんじゃいきまっせ~~湯けむり編 Start! 今までオレは、 ハダカをさらしすぎたかなあ・・・? いちおう、インナーにも マイクロメッシュのナス型Tバックを はいてはいるけど・・・ 濡れ透けで・・・ 1 パープルタイガーのスケスケもいいけどさ、 オレのブログも、 スケスケ路線だけじゃなあ・・・ くっきり、はっきり、ストレートに 見せればいいってもんじゃ・・・ないな。 2 そろそろ、 ブログのイメージ変えていこうかな。 じゃあ、どう変える? まずは、湯気をたててるぷりケツ見せながら、 と、ホットスパでとろけながら、考える・・・ 3 マッパさらしまくるのは、 オレの趣味じゃないから・・・ (よく言うよって? まあまあ、許せ) 4 よく見えない? それは、しょうがないぜ。 あんまり寒いから、湯けむりがもうもうで・・・ オレのせいじゃない。 5 締めの年度末が近づいて、 リーマン稼業もメッチャ忙しいし(これ、マジ)・・・ トレーニングはガンガンやりたいし・・・ あれこれ考えながら、 パープルタイガーで、湯けむりにつつまれる。 (あ、オレって言ってることと、やってることが違うな) 6 でもでも、たまにはこういうのもいいじゃん。 思わせぶりにさあ、 湯けむりをパープルに、 ほんのりと、うすむらさき色に染めて考える。 ブログをこれからどうすっかなあってね。 7 今年はえらく寒いな。 だから、そんな冬こそ、 スパで湯けむりにつつまれて・・・ でも、ピントはちょい甘く・・・ 8 BODYはただ、湯のゆらぎを受け止めるだけ。 粗いレースメッシュがホットにオレを包み込む・・・ 9 あ、このカットは ボツでもよかったかもな。 10 う~ん、これが今日のベストショット、かな? だから、サムネイルもデカク。 やっぱ、もっとガンガントレーニングして そそるBODYめざすしかねえ。そうだよな! (ピントはちょい甘いけど・・・オレはナルだから) 11 よく見えないだろうけど、バックショット。 見えなさそうで、チョイ見えるってのがいいかもね。 ガタイ良けりゃ、それでも絵になるんだからな。 12 パープルタイガーのレースメッシュも すっかりスパになじんできた。 13 レースメッシュがたっぷりお湯をふくんで・・・とろけそう。 うすむらさきのメルティメッシュ。 濡れ透けなのに、なぜかノーブルに、 湯気を立てながらオレのBODYにはりついてくる。 (中はいつでもOK!の完全スタンバイ状態ッス) 14 真正面から。 ここまでくると安心して無修正でイケマッス。ハハハ。 よく見えないカットもまんざらじゃねえなあ。 湯けむりバンザイ! 15 気持ちいい~~ だから、いつまでもお湯から出られねえ・・・ 長湯で完全にゆであがってしまった 湯けむりTANZAでしたっ! ブログ更新のペースはちょっとダウンすると思うけど、 アイデア考えながら、じっくりとやりマッス。 BODYもテクも磨きながら、ね。 では、また。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-01-26 Wed 00:10
新宿プリンさんから、また指令が飛んできた。
パープルタイガー(リオバック)を、 マイクロメッシュなす型Tバックをインナーにしてはいてみて、 ついでにチューブリングもつけてみて。 え? ええ~~ チューブリングってナニ? オレそんなの知らねーよ。 ボリュームアップのページにあるから、っていうから調べたら、あった(品番12E-B)。 ふ~ん、知らなかったなあ。 ビニールチューブ製の透明リングで、自分で長さを調節してカット、 それを接着剤(セメダインみたいな塩化ビニル用)でくっつけるというシロモノ。 いきなりカットするのはもったいなから、 今回は、とりあえず8の字状に1回ひねって使ってみることにした。 (長さをあわせてないから、ジャストフィットじゃない。ゆるキャラ~~) 1 まあ、ソフトな感じで、オレがいつも使ってるファイテンや、 金属や革のギッチギチリングとはまったく違う装着感。 まあこれは好み次第で、ちょっと遊ぶアイテムにはいいかもね。 前置きが長くなった。 まずは、順番に、インナーから。 マイクロメッシュのナス型Tバック(品番97A-B)って、 まあ、ナスというか、ひょうたんというか、意外にちっせー。 今日はこぼさないように、ちんまりといきマッス・・・ ドライなマット調マイクロメッシュで、タテ伸びが強い。 だから、ナスみたいな、下ぶくれのもっこりになっちゃう。 2~3 その上に、パープルタイガー、 正しくは、タイガーレーススケルトンリオバック水着(品番106A-V)のパープルをはいてみる。 う~~ん、やっぱ、紫はノーブル。 飽きのこないカラーだと思うぜ。 4~6 バックスタイル。 7~8 細かいタイガーレースの細かいメッシュがうすむらさきに光って、大人のアイテム。 9~11 ついつい、調子に乗って、あれこれ撮ってしまった。 インナーと同じカラーリングで、これもナイス! 12~13 撮った後で思ったんだけど、 パープルは、小麦色の肌にもあうんだな。これは意外だった。 バックショット、アゲイン。 14~15 で、インナーレスだと、こうなる。 チューブリングもわかるかな。 上にクリスタルパープル、根元に透明なリング。 16 ボディもいれて、こんな感じ。 17 サイドライトだけでは・・・ 18~20 ラストです。バックショット。 21~22 やっぱ、水着は水のあるところで撮りたいな。 プールはロッカールームが限界だから、つまんねーし・・・ ってことで、湯けむりの中で撮ってきた! 23 もうもうとした湯けむりの中で、 見えそうで見えない、いや、ちょい見えのカットが撮れたどーー オレらしくない、思わせぶりなカットがいっぱい。 次回お楽しみに。きょうはここまで~~ お知らせ 新宿プリンさんのメルマガ登録が、商品の購入なしでもできるようになりましたっ! 登録は → 新宿プリントップページ(スクロールして、ずっと下の方にある) → メンズ目次(一番下) でも登録できマッス メルマガには、オレのモニターアイテムもときどき載るゾ! 見てくれ~~ ニューアイテムもすぐキャッチ! トレンドに遅れるなよ。 また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-01-14 Fri 00:10
新宿プリン、ブラックタイガーの完結編。
完結編だから、当然インナーなし。 タイガーレーススケルトンハーフバック水着をストレートにはく。 さ~てどうなる? ホワイトより、よっぽど肌の色も、ナニも目立っちまって・・・ はいてみてって言い出したのは、新宿プリンさんだからね。 オレ、知らねーよ。 1 いきなり、真正面から激写ってのもちょっとね。窓際でカッコつけて・・・ ストレートに透け見せるのもなんだから、ぼちぼちと。 ほんじゃ、いきマッス。 2~3 トップスはマッスルタンク。 このタンク、便利でいいなあ。これ着るだけでなんとな~くカッコついちゃう。 ついでながら、これもオススメ。 でも、気になるのはブラックタイガーはいた時のナニの透け方だよな。 マッスルタンクの上からも透け方がわかっちまう。 4~6 どうやったって、スケスケ。 スームアップするとよけいに・・・ あ、今日はワンポイントにニモ(沖縄のガラス細工)。 ニモがじ~っとオレを・・・まあごあいきょう。 7 まあ、どう撮ったって、透けるんだよなあ。 メッシュの目がめっちゃ粗い! 隠しようがねえな。 8~9 オレは正月あけからガントレモードに突入した。 春までにBodyをもっとバリバリに仕上げたい。 だから、あんまり中途半端にはだか見せたくはないんだけど・・・ 少しはしょうがねーかな。 10~12 ブラックタイガーの透け方をもっとアップで見たい? まあ、透け方をレポートするのもブログモニターのつとめだからな。 はいよ。ちょっとだけね。 最初はダークなカットから、思わせぶりに、へへへ。 13 もっと明るくしろ? はいはい。 14~15 ちょい切れたなあ(わざとだよ)。 切れないフルサイズで。 16 オーラスだよ。 17 あとは動画を見てくれ。 ムービーはちょっとナマナマシイかもよ。 FC2さんが元を削除したら見られなくなるけど、それはしかたがない。 お早めにドーゾ。 [広告 ] VPS でもさあ、このブラックタイガーはくのはいいとして、 いったいどこで泳ぐんだ? 泳げそうなプールがあったら、オレに教えてくれ~~ 頼む! また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |