-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-05-06 Fri 20:30
TANZAの撮影日記 その1
忙しさも一段落。それに花粉症もすっかり収まって(直ったわけじゃない。また来年も確実に来る)、とりあえずホッ。元気出てきた。 それにそよぐ風もあったかくなって、陽射しもサンサン! 1 オレの季節だ~~~~~! 野外へ出たい! それもできるだけ、ギリギリからだ露出させて(言っとくけど、オレはマッパは趣味じゃない)。 やっぱ、これだ。新宿プリンのギリギリデニムローライズ。 2 朝、起き抜けにボディチェックのついでにはいてみる。 最近は、毎朝眺めてる。ナルだからしょうがない。 今日はどうかな? 3 マジ、ギリギリのカット。きわどいぜ。 でも、こぼしてるわけじゃないからな。 4 フロントのジッパーはこんだけ~~。 今日は直穿き。インナーはくと、たぶんそっちの方が、コボレル。 だから、ナニをはさむと痛いぞ。 5 オレは、鏡の前でこんな風にカシャカシャとシャッター切るのが好きだ。 オット、あぶねー。やばい。 6 今日は、ついでにソフトなリングをつけてみた。 クリスタルパープルのチューブブリング。 でも、たぶんこのカットじゃよく見えないと思う。 これはあとでな、チラッと、な。 7 で、トップスはこれもギリギリ狙いで、チョイ透けがお気に入りの白マッスルタンク。 ピップは完全に半ケツ状態。ギリギリしかかくせな~い。 8 しっかり裾を入れて、準備よーし。 フロントはマジ、はみ出しそうなギリギリ。しかも超ローライズ。 ジーンズのショートパンツといえば、確かにそうだけど・・・ 9 アッブナイ極小ジーンズ。だけど、コレはいたら無性に外出したくなってくる。 ギリギリ露出で見せつけてやるぜ。 あ、チューブリングがチラッと見えちまった。 10 もっとよく見たい? ほら。今日はゆるキャラでいきたいから、径5cmをそのまま装着。とってもソフト。 メタル系が苦手な向きにはいいんじゃな~い。 11 このチューブリングのいいところは、好みの長さに自分で切って使えるところ。 切ったあと、ビニール系の接着剤(セメダイン)で固着すればOK。 カラーはいろいろあるみたいだから、お好みでチョイス。 12 ギリギリデニムローライズ、マッスルタンクとのコラボで整いましたっ! 13 でも、オレはサイドからのライティングの方が好きなんだよな。 14 こんな風な。 15 それとも、こうかな。あ~、ナルは止まらね~。 16 ラスト。 いいかげんにしろって言われそうだから、そろそろイクゾー! 17 野外はホント、久しぶりだなあ。 カメラからの立ち位置を忘れてしまったから、まずはカメリハ。 暑くなく、寒くなく、5月の風はさら~っって感じで、気持ちいい。 18 風はそわそわギリギリのケツにそよぐ~~。 くすぐったーい。でも、気持ちいい。 19 カラッと晴れて、陽射しのシャワー。 全身で浴びる。 20 ギリギリデニムローライズはマジ、半ケツだぞ。 ケツに陽射し~~。 21 5月の太陽はやわらかい。薫風も肌に心地よくそよぐ。 だから、オレはこんな5月がたまらなく好きだ。 22 新緑の中に陽射しのシャワー。 思わず深呼吸。 23 桜満開で、サクラ吹雪の中で撮りたかったなあ。 また、来年だ~。 24 お、向こうからオレ好みのヤツが。 同じような黒のタンクトップにぼろぼろのカットオフ。におうな。 ついつい、ちょっとカッコつけて、思わせぶりなポーズ。 25 ついでに、ギリギリ露出の半ケツで雄のフェロモンふりまく。 プリップリッ。 26 ついでにコッチ側も。チューブリングで必殺! あ、フリーズした。スマンスマン。 27 せっかく撮ったから、もう1丁。 28 あーあ、行っちゃった。しょうがねえ。 なんか、気が緩んで眠くなってきた。 花曇りの陽射しを浴びてると、完全にカラダがとろけてくる。 29 ごろっと寝返り。 ケツにも陽射しのシャワー。 30 ついつい、居眠り。 だれだ、地面すれすれのところからのぞいているヤツは! 31 オマケ この日、オレは今年はじめて日焼けした。 野外でギリギリ露出できる競パンカットのデニムローライズ。 これで日焼けラインができても別に変じゃない。 31 サイクリストがびゅんびゅん通って行く。 32 オレはそんなこと、気にもとめない。 ギリギリのカッコで日焼けしながら、まどろむ。 陽射しのシャワーをガタイでガッツリ受け止めて・・・けど、 寝てる間に、このアングルからのぞかれたら無防備だけどな、ハハハ (ナニもすっかりゆるみきって、ぐっすりお昼ね中で~す、zzz)。 33 ギリギリデニムローライズはこの夏の必須アイテムだと思うぜ。 SHOP ☞ 新宿プリン また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-03-08 Tue 00:10
なかなか暖かくならない。
晴れたと思ったら、冬のような風がぴゅーぴゅー。 でも、オレの気分はもう春のめざめで、ギリギリデニムローライズをはきたい! 1 素材は、インディゴデニムで、Gパンそのもの。 ブリーチタイプじゃない。 はけばはくだけ、肌になじむジーンズは、スキンそのもの。 だからオレはピッチピチではきたい。 ほんのちょっとだけ、チラッとさせながら、ね。 今日はコックリングをチラッ。 2~4 ローライズのショートジーンズやカットオフはいろいろ持ってるけど、 これは、もう、あぶない直前、ギリギリカット。 よくこんなカッティングを考えたなあ。 ついつい自画撮りにふけっちゃう。 5~7 誰がモデルになって、こんなギリギリデニムローライズの型を作ったんだろ。 一度こういうカッティングのモデルもやってみたいな。 8~9 オレの肌にピッチピチのデニムの生地をはさみでちょきちょき、 仮縫いの針でチクチク、やられてみた~い。 はあはあいいながら、だぶん、むっくり、もっこりになっちゃて、 ついつい、ガマン汁もたらしちゃって、 即、モデル失格だろうけどね。 でも、一度やってみたい。 これは、オレの密かな願望。 10~12 せっかくベルトを着用できるように作ってあるから、 いくつかコーディネートやってみる。 ラフな感じのエドウィンの布ベルト。幅32ミリ。 13~15 この布ベルトと細い革編みのベルトを並べてみると、こんな感じ。 革編みベルトは幅37ミリで、この幅が限界。 このまま外出すると、たぶんベルトだけで歩いてる感じになると思う。 16~17 あとはノーマルな幅27ミリの革ベルトでいく。 楕円形のバックル。視線はここへ来るぜ。 好みでいろいろコーディネートすればいいんじゃな~い。 ギリギリカットでヒップもおしみな~く、見せちゃう。 18~20 あ、コックリング2連装が見えちゃった。 そんなこんなで、 撮ってるうちに、なんかうずうずしてきちゃって、 ついつい、アッパーを脱ぎたく・・・ 21~22 オマケにアップカットも。 どんだけ、ギリギリカットかよくわかるぜ。 こぼれそう。 23~24 これだけ、脚とケツをを露出させちゃうと、 なんか、透けタイツはきたくなっちゃうんだよね。 ついでだから、ちょっとだけ撮っちゃお。 25~27 思い切って、野外出てみたけど・・・・ 寒い!!! 風、めっちゃ冷たい! カラダ、ガッチガチ。 人目は気にならないけど、寒過ぎて撮る気力喪失。 28~29 出直しマッス。 春よ来~~い。 ところで、こんなギリギリカットだから、 別にこぼそうとしてるわけじゃなくても、 ついついこぼれるぞ。 アテンション! いったいどこのどいつだ? こんなあぶないギリギリデニムローライズを作って売ってるSHOPは! ☞ 新宿プリン ギリギリデニムローライズのサイズはMとL。 ふだん29インチより小さいサイズのジーンズをはいてる野郎は、 Mサイズでもちょっとルーズになると思う。だからベルト必須。 メシ食ってガタイでかくしろ! アテンションカットは別室で・・・ウフン ところで、ところで、 この記事を入力している最中の、2011/03/07 19:49頃、 カウンターが50,000を突破しました~~ オレの予測より1日早かった。感謝で~す。 ぼちぼち、ゆっくりペースで、カメの歩みでいきマッス。 また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-03-04 Fri 13:10
おひさ~~
ブログ始めて、こんなに更新の間隔をあけたことなかったな~ 更新待ってくれてる野郎もいるんだろなあ・・・って 気にはなってたんだけど、体調考えてじっとガマン。 1 アブトレだけはやってたんだけどね。 そろそろ復活しなくちゃ。 花粉なんかに負けねーぞ。くしゅん。 ってことで、ぼちぼち再開しマッス。 撮影も久しぶりなんで、ボディの写り具合をチェックしながらシャッターを切る。 ゆるんだボディは出したくないもんなあ。 そんなこんなで、今日はスリットパンツだよ~。 2~4 まあ、いってみればローライズのトランクス。 でもフィット感いっぱいで、アウターにすればチラリズム抜群。 早くあったかくなってくれ~(今日も外は真冬だ~) トップスは同じホワイトのマッスルタンク。 スリットパンツとコラボばっちり。便利なアイテムだよ~。 5~7 つったってばっかりじゃつまんないから、ごろり。 フローリングをひんやり感じながら・・・ 8~9 ついついトップスを脱ぎはじめちゃって・・・ いつもの悪いクセ。 10~12 ここんところ、筋トレもスイムもランも休んでたから、 まあ、何もやってないに等しい。 ほっとけばゼッタイからだがゆるんじまうから、 それだけはマズい! って必死でアブトレ。まあ、なんとか維持できたかな。ホッ。 13~15 このスリットパンツ、股下ゼロだから、ボディラインはギリギリカット。 ハムストリングスのアピールにもってこいだぜ。 せっかくスリット全開だから、チラッと遊ぼうか。インチラ開始! チラッチラッ 16~17 ぐぐっとズーム。 チラッチラッ。 インナーに何はいてるか、わかるかな。 18~19 ホワイトのスリットパンツにちょい透けるのは・・・ スーパーリオバックのレインボー! ホワイトのスリットパンツとマッスルタンクとの コーディネートにカラーリングがマッチ。 インナーにオススメ。 20~21 なんとかうまくいったかな。 ちょっとブレイク。ごろり。 外は快晴。青空がまぶしい。でもさっむいんだよなあ。 このスリットパンツならそのまんまランニングできるな。 チラチラこぼしながら・・・ 22~23 早く春になれ~~。 あー外へ出たい。 だんだんうずうずしてきた。 桜のつぼみがふくらんできたら、野外出るぞ~ それまで、またしっかりトレーニングやりマッス。 24~25 ブログの更新が久しぶりだったんで、 ワンショットサービス! あーまた悪いムシがうずく~~ 26 スポユニにも、インナーにもグッド。 スリットパンツのカラーはホワイトとブラック。 SHOP ☞ 新宿プリン だよ また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-02-19 Sat 00:10
チントンシャン・どんどん・ピー~~
え~~お久しぶりでございます。お前は誰かって? もうお忘れですか。やですね~、じゅるじゅる亭たらしでございますよ。 チョット前に時汁屋のお話をしましたでしょ。 え?知らない。まあ、一見さんはご存知ないでしょうねえ。 「時汁屋」のタグで調べておくんなさい。出てきますからね。 時々アクセスあるんですよ、はい。 でもね、今日はそのお話じゃないんですよ。 あの時汁屋のアニイはね、大雪に懲りて、最近とんと見かけませんな。 どこでナニしてるやら、あたしゃ知りません。 まあ、春になってあったかくなったら、 またどっかから、あられもないカッコで出てくるんじゃないスかね。 あいつのことはほっといて、今日はね、 遠いとおい、西の方にある砂漠の中のお話でございます。 どこかって? さあ~、あたしもよく知らないんですけどね、 とにかくずーっと西の砂漠の中の国っつうか、 オアシスってご存知でしょ。 砂漠の中にこんこんと泉がわいたり、川が流れて緑のあるところ。 そんな砂漠の中で暮らしている、ある男のお話でございます。 名前は、え~と、ちょっと口にするのがお恥ずかしいような・・・ でも、ここの席亭(内緒だけど、T○○○○ですよ、あ~バラしちゃった)がね、 お前が高座で話せって、無理矢理・・・、いや喜んでお話させていただきます。 名前はね、マラジン。あ~口にしちゃった。はっずかしい。 漢字で書くと?・・・ 魔羅人? なんともはや、ナニそのものが歩いてるの? 1 あ、漢字のない国のお話でした。とにかくマラジン。 え?アラジンのまちがいじゃないかって? いえいえ、それはアラビアンナイトに出てくる中国の少年(これホント)でしょ。 こっちは、「あら・いや~ん・ないと」のお話でございますよ、はい。 枕が長くなりましたね。いや、枕にもなってないか。 あたしゃまだ真打ちじゃなくて・・・ とにかく、そろそろ本題に入らせていただきますよ。 異国の珍しい品物をラクダの背中にいっぱい載せましてね、 あっちからこっちへ、こっちからあっちへ、 ラクダの隊商が砂漠の中をえんえんと運んでいきます。 その隊商の宿になるのが、そこここのオアシスにある隊商宿。 キャラバンサライでございますな。 マラジンはまあ、ここでなにするともなく、ぐ~たらして、 夜になると隊商の男どもを相手にしております。 ナニやってるかは、まあ、言わぬが花。 とにかく、毎日毎晩、 入れ替わり立ち代わり宿に泊まっていく野郎どもの気を引くのがシゴト。 2 隊商の中には、異国のイケメンもいっぱいいますからね。 で、昼間はぐ~たら、ぐ~たらしながらいろいろ考えたんですな。 どうやってもっともっと気を引くか。 3 まあ、競争相手もいっぱいいることですから、並大抵のことではございません。 真っ昼間からいきなりナニを見せても、まあ暑苦しいだけですし、 日焼けを通り越して、やけどでもしたら後が大変ですから、 このあたりの野郎は、 自分のランプに(ナニのことでございますよ)ランプシェードをかけております。 そのフォルムから「ぞうさん」とも呼ぶようでございますけどね。 4 ほら、このマラジンって野郎も、ボロパンの・・・ ひどいねえ、これ。隠したいのか、見せたいのか、どっちなんでしょうね? とにかく、ペロッとこぼれてるナニにちゃ~んとランプシェードかぶせてるでしょ。 ブルーの。色はほかに白・黒・赤・肌色といろいろあるようですがね。 まあ、このマラジンはブルーがお好みのようでありまして。 で、だんだん大胆になって、ホックはずしちゃいました。 5 だらりと垂らしていようが、半勃ちだろうが、 ランプシェードさえ、着けてれば、この砂漠の国ではとっ捕まらないんですよ。 ホントかウソか、あたしゃ知りませんがね。そこんところはまあ、どうでもいいんです。 6 もうアブナイ状態のギンギンだろうがね。 まあね、マッパじゃないですからね。 わからなくもございませんな。 7 で、まあ、ココまで来るともう、 いっそのこと、こんなボロパンなんか~~ってことになって・・・ もう止まりませんな。 誰かさんとソックリの見せたがりDNAが目覚めちゃいまして、 あ~あ、脱いじゃった。 8 こんなあられもないカッコで、 ランプシェードだけで、日がな一日すごすことになってしまうんでございますよ。 すっぱり脱いで、カイカーン! まあ、寒くて震えることはありませんからね、ハイ。 9 マラジンの忙しくなるのは日が暮れてからですから、 昼間は風に吹かれながら、木陰でごろごろしております。 10 こんなカッコで日がな一日暮らすマラジンには、 悩みなんて、まずないでしょうなあ。 11 ところが、ところが、です。 このマラジンにもチョットした悩みというか、 ず~っと考えこんでいることがございましてね。 もっとキャラバンのイケメンたちの気を引きたい。 目立ちたい。 はっきり言って、イケメンの眼を釘付けにしたい~~ ごろごろしながら、こんなことば~っかり考えておりました。 12~13 うにうに考えているうちに、マラジン、 うとうとと寝入ってしまったようでありまして・・・ ふと目覚めると、日はもうすぐ暮れかけようとしております。 マラジンのカラダも夕陽で赤い、というより、木陰でも日焼けしてしまう。 もともと日焼けしておりますからね。こんがり小麦色。いや、コゲコゲ。 14~15 マラジンは川辺でせせらぎの音を聞きながら、 川風に吹かれて寝ておりましたが、 ちょうど、その頃は冬からいきなり夏へと変わる、春というか初夏の頃。 あたりには夕暮れの景色の中で、ぼんやり光りながら虫が飛んでおります。 きれいな水さえあれば、世界中どこにでもいる虫でございます。 16 お、これだ。 マラジンはピ~~ンとひらめいたんですな。 オレはホタルになるゾって。 17 ホ、ホタル? なんのことかよくわからない? はい、あたしもよくわかんないんですけどね、席亭がこう話せって言うもんだから・・・ どうも、ナニの先っちょをホタルみたいに、ぼんやり光らせたいらしいんですよ。 そんなことできるんスかねえ。 ライト当てりゃね、こうなりますけどね。 18 そうじゃなくて、ぼ~んやりと、ナニだけをホタルみたいに光らせて、 キャラバンのイケメンどもをコロッといかせたいんですって。 変なヤツ。 しばらく姿を消していたマラジンが再び街に戻ってまいりました。 まあ、勝負は、キャラバンが宿に着いて腹を満たして、 そろそろナニがうずいて夜遊びしたくなる頃。 とっぷりと日は暮れて、満点の星空です。 ところは薄暗いキャラバンサライの中庭。 マラジンは自信満々でランプシェード一丁のカッコで、 腰をゆっくりくねくね振り始めます。 ほー、ほー、ほーたる来い。 19 こっちのみ~ずはあ~まいゾ・・・ なんやら、先っちょは小細工してるようにも見えますが・・ まあ、突拍子もないことに、ここんところず~っと取り組んだんですからね、 大目に見てやっておくんなさい。 20 ほー、ほー、ほーたる来い。 こっちのみ~ずはあ~まいゾ・・・ ライト当ててるだけじゃないかって? ライト当てたらね、お客さん、カラダにもライトあたっちゃいますよ。 ホントにぼ~んやりとですが、光らせてるんスよ。 どうやってかって? そりゃ、一心不乱の修業とね、ちょっとしたテクニックでございますよ。 こんなことに一心不乱になるんだったら、 もっと他のことにそのエネルギーを使えばいいのにねえ。 そう思いません? (あー口がすべった。楽屋でこってりしぼられるんだろうなあ。トホホ) 21 キャラバンのイケメンどもが、このマラジンの誘惑にひっかかったかどうか、 さ~て、そこのところはどうなんでしょう。 マラジンはさらにホタル修行なのか、イケメン求めてなのか、 風のたよりでは、隊商とともにどこか別の国へと砂漠を越えて行ったとか。 あ。 大事なことを忘れておりました。 これ、どこへ行けば買えるのか、ですよね。 皆さんもこのランプシェードをナニにかぶせてみたい? 欲しくなったでしょ? お店はね、砂漠からず~っと東のはてのはて、 ジパングとかいう小さな島国の都にございますよ。 ラクダだけじゃ行けませんよ。船にも乗らなきゃね。 でも、この時代ですからね。ラクダに頼むよりクモに頼んだ方が早いですよ。 クモの巣使えばすぐ手に入りますからね。 それにしても、砂漠の国は近頃、なんやらきなくさいですなあ。 それもこれもクモの巣のおかげでございますよ。 そうそう。 お店は確か新宿プリンとか言いましたかね。 でもね、買ってもホタルはついてきませんからね。 ホタルは一心不乱の修業と、ちょっとしたテクニックが必要でございますよ。 これは企業ヒ・ミ・ツ。 というところで、本日はおひらき~~ じゅるじゅる亭たらし、でございました。 またのお越しをお待ちしておりま~す。へい。 ピーひゃらひゃらドンドン。 また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2011-01-22 Sat 00:10
オレはスポユニ一直線だけれど・・・
ボディスーツとタイツにも理性を失っちまう。 やっぱヘン? ヘンでも変態でもいいや、好きなんだから。 で、またまた着てみたいアイテムを見つけてしまった。 新宿プリンのウェットルックボディスーツ(品番76A-M) 濡れたような光沢感のスカーレット、っつうか、パッションレッドに眼がくらんだ。 着たい、着てみたい・・・さっそくオーダー。 1 ボディスーツ着るなら、 いっそこの際、ふぇちにタイツともあわせてみたいな。 まずは、シアーズ(シースルー)のブラックとコラボ。 2~3 透けブラックタイツの双丘に、深紅の極細ラインが食い込む・・・ ケツの食い込みがそのまま肌に伝わってくる。ジン、ジン、ジン・・・ 4~5 この感じがオレはたまらない。 ブラックだけじゃもの足りないから、 ベージュのシアーズもコーディネート。 これはほとんど肌の色がそのまま出る。 6~7 白っぽい肌色にはパッションレッドがしっくりと、でもくっきりと目立つ。 コレもナイス! 8 トップス脱いで・・・ 見てくれ、オレのヒップライン。 9 背中ぱっくりのバックショットに・・・ シャープなハイレグのフロント。 股は極細で、はみでそう。 10~11 ボディスーツってタイツと似合うだろ。 あ、こぼれた。今日は根元3連装。 12~13 ふぇちなプレイはこれくらいにして、 そろそろストレートにいこうか。 オレは、どうしてもリキいれちゃって、ポーズをとってしまう。 14~16 スツールに座ってまたを広げると・・・ 17~18 バックショットでは・・・ 大殿筋に力をいれて、ついついマッチョなカットを撮ってしまう。 19~21 あ~、だめ。 ますます、気分がハイになってきて・・・ もっとフェチなカッコしたくなって・・・ 股の開いた粗いメッシュの網タイツはいちゃって・・・ オレのはいてるものと、まったく同じものじゃないけど、 ボディストッキングは新宿プリンにもある(品番12F-K) 22~24 もう、暴走しそう。 スカーレットがメタリックにヌメッと光って・・・ 深紅のボディスーツがTバックで双丘の谷間に食い込んでいく・・・ 25 カラーはシルバー・ゴールド・レッド・エメラルド・ブルー・ブラックの6色。 どの色もシャープなラインでメタリックに光って・・・ こんなボディスーツ着てると、 カラダが芯からうずいて・・・たまんない。 ボディストッキングもたまんない・・・ また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2010-12-19 Sun 00:10
寒くなってきたね~~。風邪ひいていない?
忘年会続きで、すっかり筋トレもスイムもご無沙汰。 オレとしては、よくねーな。マズい。カラダがだらけてしまう。 だけど、よくよく考えたら、去年の今頃と比べたら、体脂肪率は6~7%下がっている。 春に一念発起して5~6%くらい、ガ~~ンと落として、それからこのブログを始めた。 それからはまあ、あんまり減ってなくて、13~12%あたりをふ~~らふらしている。 まあ、リーマンやってりゃ、ガントレといっても、時間は限られるからな。 それでも、脚や腕はもう、血管うきうきで、脂肪なんかほとんどない。 脂肪ってヤツは体幹から遠い部分からチョットずつ減っていくから、 まあ、これがあたりまえ・・・ あとは腹と腰回りだけ。でも、これがなかなか、ね。 やっかいで、しぶとい。じっくり、長期戦だ~~。 体脂肪ってものは、薄皮を1枚1枚はいでいくように、減っていくものだから。 でも、冬眠前のクマさん状態だった去年に比べたら、 な~~んか、マジさっぶい! 減らせばいいってもんじゃないな。春まではつら~~いぜ! で、今日は上半身もチョット着ます。マッスルタンク。 あ~~、ここまでつなぐのに長かった~~。 鳥肌たったカットなんて、見る側も寒くなるだろうからさ。 1 なんか、透けてるって? ピンポ~ン。このマッスルタンク、オレ好みのチョイ透けなのだ。 だ~から、着てるんだぜ。 新宿3丁目 BODY SHOP プリン のオリジナルマッスルタンク(品番101A-W)。 ソフトで速乾性のあるドライニット素材、フリーサイズ。 オレも前々からモニターしたかったアイテム。 実際着てみて、筋肉野郎には必須だと思うな、コレ。 なに? マッスルタンクの下が気になるって? 今日のところは気にしない、気にしない。 2~3 バックスタイルは肩甲骨をバッチリ見せるタンク。 逆三野郎はジムでもガタイ見せたいだろ。 そんなフェチ野郎にジャストアイテム! ナイロン100%のツーウェイ素材だから、BODYにぴっちりフィットする。 4~5 ケツのTバックが気になる? 思わせぶりなカットやめて、さっさと見せろ? い~~や。最近チョット反省。 オレは、今まであんまりストレートにやりすぎた気がする。 これ以上暴走しねーよーに、ほどほどでいくからな。 もうチョット見たい・・・くらいがちょうどいいんだよ。 今日はマッスルタンクがメインだから。 6~7 着ていて、マジ、BODYにジャストフィットする。 だから、ボディラインがすきっと自然に出せる。 出てくるボディラインがナイス!、か、そうでないかは、 カラダの締まり具合次第だぜ。 要は、日々トレーニングの積み重ね。根気よく、な。 筋トレ、スイム、その他球技でもなんでも、カラダ動かさなきゃな。 そうじゃなきゃ、望むボディは得られないぜ。 8~9 そろそろ、FULL BODY さらそうかな。 あんまりじらすと、みんなイライラするみたいだから。 はい、こんな感じで~す。 インナーはタイガーレースGストリング(品番106A-K)のレインボーカラー。 虹色がナイス! こんなカラーリングのアイテムはちょっとないんじゃないの。 10~11 虹色がマッスルタンクにうっすら透けて・・・ たまんねー。 12 もっとアップで見たい? はいはい。次回ね。この続きは。 なんだ、結局じらすんじゃないか。そーだよ。 レインボーなふくらみは・・・to be continued! 気になる野郎はチェックしろよ ☞ 新宿3丁目 BODY SHOP プリン 今日のアイテム その1 マッスルタンク(品番101A-W) カラーは白・黒の2色 その2 タイガーレースGストリング(品番106A-K) カラーはレインボー他6色、詳しくは次回でね。 バディへのプレゼントにお一ついかが~~ また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれにあれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2010-12-10 Fri 00:10
おっはよ!
寒いけど、快晴。いい天気。爆睡して目覚めスッキリ。 今日は大事な顧客との打合せの日。 1~2 まあ会議ともミーティングとも言うな。はっきりいえばプレゼン、企画の提案会議。 いかにクライアントを納得させるか、オレにとっては勝負の日。 3~4 ふだんは現場作業だから、きったねえジーパンばっかだけど、今日はそうはいかない。 シャキッといくか。カッターは白。もちろんインナーも。 5~7 キリッと白ローライズのショートボックスでいこう。 8~10 チョイスは 新宿3丁目 BODY SHOP プリン のアイテム。 ちょっと長ったらしいネーミングだけど、極薄のび~るシルキーフィットボクサー(品番103A-M)。 長いな。 11~12 のびる、のび~る、で極薄。だから肌にぴったりフィティング。 ちょい透けるのもオレ好み。 13~14 それでいて、しっとりとした風合いはシルキーで、肌触りは抜群。 ふわっとした履き心地がナイス! 15 じゃあ、そろそろ出かける準備するか。 まず、ビジネス用の靴下はいてっと。 16~17 カッター着て・・・ オレはシャツなし。乳首をちょっと透け見せる。 考えてみれば、白カッターは久しぶりだなあ。 18~19 スラックスはいて、ネクタイ締めて。 ジャケット着て。 21~23 でもジッパー上げるのは最後のサイゴ。 こんなリーマンカット撮るのはそうないからな。 24~25 せっかくだから、アップも。ヘへへ。今日も快調! ローライズのフィットボクサーはビジネスにも、アフター5にもマッチすると思う。 26~27 さあて、そろそろリーマンの戦場へ出撃の時間だ。 こんなブログやってるオレもリーマンのはしくれ。 ビジネスボディはさりげなく、男らしさをアッピールするもんだぜ。 もちろん、ジッパーの中も闘志を秘めてね。 では、行ってきます。 28~29 見せなくたって、TPOにあわせたインナー選びは、ビジネスマンには必須の用件。 オレのブログ、たかをくくって軽く見てると、おいしい画像を見落とすぜ。 中は闘志ムキだしだからな。 今日の出撃アイテムは 極薄のび~るシルキーフィットボクサー(品番103A-M) カラーはホワイト・ブラック・レッド・ブルー ・ネオンピンクの5色。Mサイズ。 ビジネスボディにマッチするインナー探すなら → 新宿プリン サーチしてごらん。 ここで1つ訂正。 新宿プリンのメルマガは、現在のところ商品購入者のみへのサービスで~す。 まずは好みの1アイテム試してみたら~~。 納得すると思うよ。 商品も送料も、他のショップより絶対「サイフにやさしい」お店だから、ウン。 もうすぐクリスマス。 バディへのプレゼントにどう? スケスケビキニはかせちゃったりして・・・ もっこりさせたら・・・あとは勝手にしやがれ! また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! TANZAのつぶやき → twitter きまぐれに、あれこれと、サイトのリンクナビもね。 TANZAのトレーニング日記 → jognote これはマジなガントレ記録。 TANZAのブログを分析すれば → blogram チョイとおかしな分析で笑っちゃう。 |
2010-11-13 Sat 04:00
サスペンダーっていうと、
お笑い番組で芸人が受け狙いに着用してる紐みたいなもの・・・ っていうイメージがしみついてるんだけど、 いざ着用してみると、これが、結構むつかしいんだな。 1 鏡に映るオレ自身のカッコを見て、 つい笑っちゃう。 竿も玉もあばれまくって、こぼれこぼれて・・・ やっぱお笑いの世界から抜けられねえ。 難物だあ~~。 なんか、決まらねえんだよな。 なんでだろ。吊ってるだけだからなのかなあ。 そこでいろいろ探して、 腰回りのすっきりしたデザインのやつを見つけた。 新宿3丁目 BODY SHOP プリンのリングサスペンダー(品番47A-N) 2~5 両サイド付きのサスペンダーTバック。 肩ひも付きのTバックビキニとも言えるな。 ポーチセンター縫い目なし。 とにかくちっせえ。 玉がはみでそう。 またまたフラッシュ消して。 6~11 最近のオレの悪いクセ。 エンエン自画撮りにはまっちまう。 ナルだよなあ。 でも、一応サマになってるだろ? リングがアクセント。 もうちょい、グッといこうか。 サスペンダーってやつはBODY自慢の野郎にはもってこい! 12~15 サスペンダーの似合うガタイめざそうぜ! リキまないで、今日の決めカット。 サスペンダーのトルソーだ~~。 部屋撮り終わり。ホッ。 野外でもちょっとだけ撮ってみた。 16~20 撮影によく使う川の堰で。 あっ!玉が一つ・・・はみ出た。 みっともねえから、おさめてっと。 竿玉おさめるのもテクだぞ。 カラーは6色。この蛍光黄緑の他に、白・黒・赤・青・蛍光ピンク。 サイズはフリーサイズ。 ツーウェイ素材(ナイロン85%・ポリウレタン15%)だけど比較的厚手で透けはしない。 ポーチにしっかり竿と玉をおさめろよ。そうじゃないとかえって決まらねえからな。 ポーチと肩ひも、サイドベルトがリングで互いにテンション張ってるからサマになるんだと思う。 ナニを無理矢理肩までつり上げてる感じはないから、それでお笑いにはならない。 サスペンダーの似合うマッチョ目指そうぜ! 勝負アイテムにどう? また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! |
2010-11-06 Sat 04:00
(ヒップアウトホットパンツの続きだよ~)
台風が去って、また一段と涼しくなった。朝晩は風も冷たくてひ~~んやり。 でもオレは負けずに「ケツはそとぉ~」を実践! 野外へ出るぞ! その前にちょっとケツの調子を点検。 要は自画撮りしたいだけ~~、へへへ、スンマセン。 1~4 OK!プリプリだ~~ ケツよ~~し。 上半身も、まあまあ。 裸ではなんだから、 ノースリーブの白ニットでいきます。 5~7 さあ、いくぞ。 小手始めに石段で。 天気良過ぎてハイライト気味。 8~9 お次は滝のそばで。 夏にレオパード水着を撮ったところ。 10~12 今度は川の中で石の上に立って。 秋空が青い! 13~15 いよいよオーラス。 もうチョイ上流へ。 このヒップアウトホットパンツを撮るために、 今まで使わないで、大事にとっておいたスポット ヒップ!ヒップ!ヒップ!で、ケツはそと~~ 16~20 ヒップアウトホットパンツどうだったかな? フロントも股下ゼロのぎりぎりカッティングでぴっちぴち! トレーニングしてたくましくなった自慢の脚を100%モロ出し。 ケツの食い込みもハンパじゃねえゾ! ケツばっかりさらしたけど、プリケツふぇちの野郎にはおススメ~~ ショップ ☞ 新宿3丁目 BODY SHOP プリン だよ さわさわと~ ケツにそよぐは 秋の風~~ ひ~んやり また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! |
2010-11-04 Thu 04:00
オレはジーパンが大好きで、一年中ジーンズで過ごしている。
だいたいぴっちぴちのスリムやスキニー。 カットオフやローライズ短パンもいろいろ持っているけど、 新宿3丁目 BODY SHOP プリン で、もうこれって、ギリギリじゃんか!って感じのヤツを見つけた。 店頭販売のページに載ってる、ヒップアウトホットパンツ(品番102A-P)がそれ。 安心してくれ。これは通販OKの商品だから。 フロントはふつうのローライズ短パン。 オレがはいてるのはMサイズ(本体上部78cm)だけど、Sサイズの感触でかなりきつい。 身長が175cm以上だったら、XLサイズ(本体上部85cm)をすすめる。 1 でも、ぐるっとカラダを回してみると~~、あれっ?って感じ。 ちょっとずつ回してみよう。ケツがまる見えだ~~ 見せたがりTANZAのナルなショータイム! 2~7 言い訳じゃないけど、別にこぼしてないぜ。 だからナナメ下からはちょい見える。注意しろよ。 左ナナメうしろ 右ナナメうしろ バックストレート ほらね。後はTバック。 キョーレツ! だから、ヒップアウトホットパンツっていうネーミングなんだろうけど、 要するに、「ケツは外ぉ~」なんて、よくぞ名付けた! そんな商品を見つけちまうオレもやっぱ”ふぇち”なんだなあ。 ちょいアップでじっくりいこう。 色合いはブラックジーンズに近い感じ。 かなりストーンウオッシュっていうのかな、ワイルドな仕上げになっている。 8~11 こんなカッコでケツをさらす自信持とうぜ! ジッパーはわずか4cm!ナニをはさむなよ。 ケツはほとんど紐パンに近い。 デニムの紐がギンギンに食い込むぞ! さあ、もうちょいフェチなアングルでショータイム! 股下ゼロで、カッティング抜群! 12 こっからは、ノーフラッシュでいくぞ! オレ、自画撮りに狂い始めたら止まらねえんだよな。 太ももも強調して、ケツはそとお~~ 13~18 あとはオマケのカットだよ。 トップスにオレンジ色のノースリーブニット。 コーディネートはよ~く考えようぜ。 19~20 これからだんだん寒くなる。 ケツが風邪ひかないように、タイツもいいぜ。 オレお気に入り。プリントデニムのフェイクタイツ! ヒップアウトとのコンビネーションおもろいやんか! 21~22 ※タイツは別ブランド(ユ○○○)で~す。 ヒップアウトホットパンツ、どうだった? プリケツふぇちの野郎には必須アイテムだと思うぜ ショップ ☞ 新宿3丁目 BODY SHOP プリン だよ! 次回は、ケツは外ぉ~をそのまま実行! っつうことで、野外でヒップアウト! 秋風にケツをさらします。 また見に来ようと思ってくれたら FC2 Blog Ranking クリックで応援ヨロシク頼むぜ! |